ジャム+みそで味付け!鶏むねの柔らか焼き

みほきのこ
みほきのこ @cook_40051386

余りがちなジャムとお味噌で、パサつきがちな鶏むね肉をつけて、焼くだけ!しっとり柔らかな一品になります(^^)
このレシピの生い立ち
余ってるジャムの消費に!おみその塩気とジャムの甘みが食欲をそそる一品です(^^)
鶏胸肉ですが、とっても柔らかく出来ます!

ジャム+みそで味付け!鶏むねの柔らか焼き

余りがちなジャムとお味噌で、パサつきがちな鶏むね肉をつけて、焼くだけ!しっとり柔らかな一品になります(^^)
このレシピの生い立ち
余ってるジャムの消費に!おみその塩気とジャムの甘みが食欲をそそる一品です(^^)
鶏胸肉ですが、とっても柔らかく出来ます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏胸肉 1枚
  2. ジャム(今回は梅ジャム) 大さじ2
  3. みそ 大さじ2
  4. 大さじ1
  5. 片栗粉or米粉 大さじ3
  6. 付け合わせ野菜(キャベツレタス、トマトなど) 適量

作り方

  1. 1

    鶏胸肉は食べやすいサイズに切り、ビニール袋に入れて酒を振りかけておく。

  2. 2

    1にジャムとみそを入れてよく揉む。よく揉んだら、そのまま15分ほど置く。冷蔵庫で一晩置くとよりなじみます。

  3. 3

    焼く直前に粉をまぶす。私はビニール袋にそのまま粉を入れて、空気を入れて振ります(^^)

  4. 4

    魚焼きグリルで片面5〜7分位焼く。焦げやすいので、ある程度焼き目が付いたらアルミホイルをかけるといいです!

  5. 5

    グリル以外でも、オーブンやトースト、フライパンでも焼けます!フライパンで焼く場合は油をひくか、クッキングシートを敷いて焼くといいです!

  6. 6

    焼けたら、あらかじめお皿に盛って置いた野菜の上に盛り付けて完成(^^)

コツ・ポイント

ジャムは、梅ジャムやマーマレード、あんず、いちご、ブルーベリーなど合います!
おみその塩分によって量を加減して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みほきのこ
みほきのこ @cook_40051386
に公開

似たレシピ