小間切れ&挽き肉で豚汁。

いくおっちゃん @190_chan_pad
“小間”と“挽き”を使ってみました…。
このレシピの生い立ち
小間切れ肉だけでもよかったのですが、全体のボリュームバランスから、挽き肉を追加してみた次第です。
作り方
- 1
なたね油を熱したところに刻んだにんにく、香りが出てきたら挽き肉、続けて小間切れ肉を入れて炒めます。
- 2
分量の水を注ぎ、沸かします。お肉から灰汁が出るので、丁寧に取り除きます。
- 3
適宜切り分けたじゃがいも、にんじんを投入します。野菜からも多少は灰汁が出るので、取り除きます。そのあと、だしの素をイン!
- 4
じゃがいも、にんじんに火が通ったくらいで、くし切りのたまねぎも投入します。
- 5
ぶなしめじに火が通ったら、火を止めるか弱火にして、味噌を溶き、しょうゆ麹を入れて調味します。
- 6
斜に切った長ねぎを投入し、軽く混ぜて出来上がりです。
- 7
お椀に注いだら、七味唐辛子でも振って召し上がれ!
コツ・ポイント
普通に豚汁を作る感じで、お肉を2種類使います。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20126150