
離乳食:ミルクのトロトロ煮
野菜やツナをミルクと合わせた、ミルク好きの子のための離乳食です(^^)
このレシピの生い立ち
ミルク好きな息子のために…
作り方
- 1
ミルクは調乳しておく。
野菜は刻んで茹でておく。
フリージングしたものなら、レンジで解凍しておいて下さい。 - 2
ミルク60ccと野菜を耐熱容器に入れて合わせる。
- 3
小麦粉と少量のミルクを粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせたら、それを2に加えて、よく混ぜておく。
- 4
レンジで30秒加熱。
1度取りだし、かき混ぜてから更に10秒加熱。 - 5
加熱とかき混ぜるのを数回繰り返してちょうど良いとろみがついたら、食べやすい温度まで冷まして与えてください(^^)
コツ・ポイント
小麦粉とミルクを合わせたとき、天ぷら用くらいの固さにしてください。
すべてを混ぜてとろみがつくまでの加熱は、鍋でやってもOKです。
バターを少量入れると風味が良くなると思います。
似たレシピ
-
-
-
-
万能♡離乳食♡欧風だしのカブのトロトロ煮 万能♡離乳食♡欧風だしのカブのトロトロ煮
カブを使った離乳食のレシピ!豆乳を加えたらポタージュに変身❀【牛乳アレルギー対応】安全安心無農薬自然農法の野菜 花ココロ -
離乳食中期★しらすとキャベツのトロトロ煮 離乳食中期★しらすとキャベツのトロトロ煮
7~8か月頃(離乳食中期)の離乳食です。野菜のほかに、たんぱく質の食品を取り入れていきましょう。 新発田市100彩食堂 -
【保育園離乳食】たらと野菜のとろとろ煮 【保育園離乳食】たらと野菜のとろとろ煮
離乳食中期のレシピです。たらは柔らかく、とろみもつけているので食べやすいメニューです。野菜は家にあるお好きな野菜に変えてアレンジしてもOKです。このレシピの生い立ちさいたま市認可保育園「きらら西口園」の人気レシピです。きらら西口園
-
-
離乳食中期① かぶとにんじんのトロトロ煮 離乳食中期① かぶとにんじんのトロトロ煮
圧力鍋で3種類の離乳食を一緒に作る①!!冷凍保存すれば作る時間がない時でも手作りの野菜離乳食をあげられるよ✿ ふぁんだ -
-
-
離乳食♡人参とじゃがいものトロトロ煮 離乳食♡人参とじゃがいものトロトロ煮
離乳食だし講座、ネットで大好評!簡単なつくりおき離乳食♪忙しいママの応援離乳食レシピ♡レンジでチンで離乳食! やまひここんぶ -
離乳食じゃがいもとキャベツのトロトロ煮 離乳食じゃがいもとキャベツのトロトロ煮
離乳食だし講座、ネットで大好評!簡単なつくりおき離乳食♪忙しいママの応援離乳食レシピ♡レンジでチンで離乳食! やまひここんぶ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20126489