男子大好き唐揚げ

まめまめ19
まめまめ19 @cook_40271294

卵やごま油を入れた唐揚げも美味しいけどお店の味になってしまう…これは家庭らしい味の唐揚げです。片栗粉でカリッと仕上げます
このレシピの生い立ち
母の作ってくれてたレシピです。片栗粉だけで揚げるので竜田揚げになるのかなぁ…でもどっちでもいいや美味しいから(笑)

男子大好き唐揚げ

卵やごま油を入れた唐揚げも美味しいけどお店の味になってしまう…これは家庭らしい味の唐揚げです。片栗粉でカリッと仕上げます
このレシピの生い立ち
母の作ってくれてたレシピです。片栗粉だけで揚げるので竜田揚げになるのかなぁ…でもどっちでもいいや美味しいから(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 鶏もも肉 300g前後
  2. しょうゆ 大さじ1
  3. 大さじ1
  4. 生姜(すりおろし) 小さじ1
  5. にんにく(すりおろし) 1片
  6. 塩、こしょう 少々
  7. 片栗粉 大さじ4〜5

作り方

  1. 1

    ビニール袋に片栗粉以外の調味料を全部入れそこにキッチンバサミで切った鶏もも肉を入れてモミモミする。

  2. 2

    肉を切ったハサミや包丁は必ず水で洗ってください。お湯は肉のタンパク質を固めてしまい落ちにくくなり雑菌が増え食中毒の原因に

  3. 3

    10分ほどおき、水分が出ていたら捨てるかキッチンペーパーで吸い取る。片栗粉を入れシャカシャカ。

  4. 4

    180度の揚げ油にお肉を入れそのままバチバチ音が少なくなるまで触らず待つ。
    底にくっついているお肉を箸で取り裏返す。

  5. 5

    油ハネ防止には大きいフライパンの蓋を盾にしてUV手袋(長いタイプ)をして、蓋の横から箸を入れて作業する。

  6. 6

    バチバチ音が落ち着いて来たら一度キッチンペーパーに取り出す1〜2分余熱を入れる。
    残りの肉を揚げる。

  7. 7

    2度揚げをする。油ハネに気をつけて下さい。そのバチバチが(30秒程度)落ち着いたらキッチンペーパーに取り出す。

コツ・ポイント

にんにくの匂いが気になる人は生姜だけでもあっさりした唐揚げになりお弁当にも入れられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まめまめ19
まめまめ19 @cook_40271294
に公開
つくれぽに対する返信コメントをすることができなくなりました。この場を借りてお礼を申し上げます。嫁いだ娘に…と思い日頃の献立を載せています。簡単で美味しい?(夫の私感)レシピを少しずつ載せていきたいと思いますので宜しくお願いします。夫は人参嫌いなので茶色ものが多いですが皆さんは入れて作って下さいね。ダイエット中の為、おからを使用していますが、元々おから抜きのレシピなのでどちらでもお好きな方を…
もっと読む

似たレシピ