夏みかんピールのパン

クックYT3MI2☆
クックYT3MI2☆ @cook_40134025

夏みかんピールの香りと味が爽やかなパンです。

このレシピの生い立ち
夏みかんピールを作った時に、これはパンに合うのでは?と思って作りました。それから毎年の定番です。

夏みかんピールのパン

夏みかんピールの香りと味が爽やかなパンです。

このレシピの生い立ち
夏みかんピールを作った時に、これはパンに合うのでは?と思って作りました。それから毎年の定番です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

丸パン6個
  1. 強力粉 150g
  2. 砂糖 大さじ1
  3. 小さじ1/2
  4. ドライイースト 3g
  5. 牛乳 60cc
  6. 50cc
  7. バター 15g
  8. 夏みかんピール 25〜30g(お好みで)

作り方

  1. 1

    強力粉、砂糖、塩、ドライイーストをボールに量り入れる。ピールは5ミリ位に刻んでおきます。

  2. 2

    牛乳をレンジで人肌程度に温めて(600ワットで30秒位)ボールに入れて、ヘラでひとかたまりになるまで混ぜます。

  3. 3

    まとまったら台に出して捏ね開始。10分くらい捏ねてたらボールに戻してバターを混ぜます。

  4. 4

    ちょっと混ぜにくいですが、ボールで捏ねていくとバターが生地に馴染んで来るので、再び台に出して捏ねます。

  5. 5

    5分~10分くらい捏ねていると生地がふわっとして弾力も出て来るので、ピールを混ぜます。何回かに分けた方が混ぜやすいです。

  6. 6

    ボール戻してラップをして、暖かいところで一次発酵。

  7. 7

    2倍程度になったら、ガス抜きをして分割してベンチタイム15分。
    ベンチタイム後、軽くガス抜きして丸く成形します。

  8. 8

    濡らして絞ったキッチンペーパーを掛けて、二次発酵。
    1.5倍くらいなったら、強力粉を振ってクープを入れます。

  9. 9

    余熱したトースターに入れて、アルミホイルを掛けて15分程焼いて出来上がりです。
    途中でホイルを取って焼き色を付けます。

  10. 10

    今回使ったピールと砂糖。
    砂糖はピール作成時の副産物です。

  11. 11

    2018.03.10 文旦ピールでロールパンにしてみました。

コツ・ポイント

パンに使った砂糖はピールを作った時にお鍋に残る砂糖を使っています。砂糖に夏みかんの香りが付いていて、パンが更に香り良くなります。
ピールレシピは ID18615860 です。これは絶品!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックYT3MI2☆
クックYT3MI2☆ @cook_40134025
に公開

似たレシピ