明太子のシュルシュルきりたんぽ鍋

マダムめい
マダムめい @cook_40064101

きしめん状の大根と人参が明太子と絡んでシュルシュル食べられます
このレシピの生い立ち
野菜を大好きな明太子味で沢山食べたかったので

明太子のシュルシュルきりたんぽ鍋

きしめん状の大根と人参が明太子と絡んでシュルシュル食べられます
このレシピの生い立ち
野菜を大好きな明太子味で沢山食べたかったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚肉 200g
  2. キャベツ 4分の1個
  3. 大根 10cm程度の輪切りを縦半分
  4. 人参 縦に半分にする
  5. 水菜 1わ
  6. きりたん 3本
  7. 明太子 300g程度
  8. 麺つゆ 適宜

作り方

  1. 1

    だし汁を1000〜1500ml用意する。
    市販の鍋つゆでも、お好みのものを。今回は麺つゆを薄めに希釈しました。

  2. 2

    キャベツ4分の1、水菜1束を刻んで入れる。

  3. 3

    人参と大根を10〜15cm位の長さに、ピーラーで削る。

  4. 4

    鍋の真ん中におく。

  5. 5

    薄切りの豚肉と豆腐を入れる。

  6. 6

    きりたんぽと明太子を入れて軽く煮込む。

コツ・ポイント

最初のだし汁は、明太子を入れるので薄めに作りましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マダムめい
マダムめい @cook_40064101
に公開

似たレシピ