明太子のシュルシュルきりたんぽ鍋

マダムめい @cook_40064101
きしめん状の大根と人参が明太子と絡んでシュルシュル食べられます
このレシピの生い立ち
野菜を大好きな明太子味で沢山食べたかったので
明太子のシュルシュルきりたんぽ鍋
きしめん状の大根と人参が明太子と絡んでシュルシュル食べられます
このレシピの生い立ち
野菜を大好きな明太子味で沢山食べたかったので
作り方
- 1
だし汁を1000〜1500ml用意する。
市販の鍋つゆでも、お好みのものを。今回は麺つゆを薄めに希釈しました。 - 2
キャベツ4分の1、水菜1束を刻んで入れる。
- 3
人参と大根を10〜15cm位の長さに、ピーラーで削る。
- 4
鍋の真ん中におく。
- 5
薄切りの豚肉と豆腐を入れる。
- 6
きりたんぽと明太子を入れて軽く煮込む。
コツ・ポイント
最初のだし汁は、明太子を入れるので薄めに作りましょう
似たレシピ
-
-
-
-
とろうま♡カマンベールきりたんぽ鍋 とろうま♡カマンベールきりたんぽ鍋
カマンベール無しのきりたんぽ鍋は食べられない!そのくらいハマってます(*´︶`*)いつものきりたんぽ鍋にポンっ♪ シズティーヌキッチン -
ごま入りだまこもちのお鍋(きりたんぽ鍋) ごま入りだまこもちのお鍋(きりたんぽ鍋)
秋田のご家庭ではきりたんぽの代わりによく手作りだまこもちで鍋を作るとか。香ばしいいりごまを入れて作りました。 squarepants -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20128635