混ぜて冷やすだけ♪柔らか✿白桃のムース✿

アトリエ沙羅
アトリエ沙羅 @atelier_sarah

旬の白桃をFPで混ぜて冷やすだけ♪簡単&美味しいデザートが出来上がり❤

このレシピの生い立ち
旬の白桃を使って、簡単に濃厚なムースを作りたくて、いちごムースのレシピを参考にして作りました。

白桃の味がしっかり、コクのある生クリームにほんのり入ったヨーグルトの風味が爽やかな、初夏の冷菓になりました(*^^*)

混ぜて冷やすだけ♪柔らか✿白桃のムース✿

旬の白桃をFPで混ぜて冷やすだけ♪簡単&美味しいデザートが出来上がり❤

このレシピの生い立ち
旬の白桃を使って、簡単に濃厚なムースを作りたくて、いちごムースのレシピを参考にして作りました。

白桃の味がしっかり、コクのある生クリームにほんのり入ったヨーグルトの風味が爽やかな、初夏の冷菓になりました(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 白桃 3個(約500g)
  2. 生クリーム 200ml(ムース用150ml/トッピング用50ml)
  3. ヨーグルト(無糖) 50g
  4. ★砂糖 70g
  5. レモン果汁 大さじ2
  6. 粉ゼラチン 8g
  7. 大さじ4
  8. アラザン(お好みで) 少々

作り方

  1. 1

    耐熱容器に水を入れたらゼラチンを振り入れてふやかす。
    600wのレンジで20秒加熱して溶かす。

  2. 2

    白桃3個で約580g。
    白桃の種類はどれでもOK。残念な甘さの白桃でも大丈夫。

  3. 3

    皮を剥いて種を除くと約400g。

  4. 4

    変色防止と酸味を追加する為に、すぐにレモン果汁を入れて全体に馴染ませる。

  5. 5

    フードプロセッサー(ミキサー)にレモン果汁ごと白桃を入れる。

  6. 6

    撹拌して滑らかな液状にする。
    白桃とレモン果汁がしっかり混ざり、変色予防効果絶大。

  7. 7

    ★印の材料(生クリームは150ml)を入れる。
    撹拌して滑らかな液状にする。

  8. 8

    溶かしておいたゼラチンを入れて撹拌する。

  9. 9

    ふんわりとした状態になったらOK。

  10. 10

    器に等分に分け入れる。表面に泡が浮いていても、最後に生クリームで表面を覆うので気にしない。冷蔵庫で1時間超冷やし固める。

  11. 11

    ボールに生クリームを50ml・砂糖を入れて、氷水に当てて冷やしながら、泡立てる。とろりと流れ落ちる6分立て程度にする。

  12. 12

    冷やし固めたムースの上に、大さじ1ずつ注ぐ。

  13. 13

    このままでもOKですが、再度冷蔵庫で冷やすと生クリームが冷たくなりお勧め。

  14. 14

    お好みでアラザンを乗せたら出来上がり。

  15. 15

    スプーンですくってみると、ふんわり柔らかで白桃が凝縮された白桃ムースに、生クリームがアクセントになり美味しい♪

  16. 16

     ★ゼラチンの量★

    8gは柔らか食感、器のまま食べる適正量。しっかり固めたい場合は10g+水大さじ5に変更がお勧め。

  17. 17

      ★姉妹レシピ★

    混ぜて冷やすだけ!ふんわり♥いちごムース(レシピID : 19807485)

コツ・ポイント

白桃以外黄桃等、お好きな種類の桃で作れます。

甘くて美味しい白桃は勿論のこと、ちょっと甘さが残念だったり、痛みそうな桃を使っても十分美味しく作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アトリエ沙羅
アトリエ沙羅 @atelier_sarah
に公開
❤フォロー&つくれぽ下さる方々に心から感謝❤『美味しいと感じる気持ちと笑顔が元気の素』というコンセプトから、簡単でシンプルな家庭料理をご紹介します。COOKPADアンバサダー2023パンマイスターインスタ始めました↓https://www.instagram.com/atelier_sarahsarah_cook/2012ateliersarah
もっと読む

似たレシピ