かにかま豆腐と白菜の生姜あんかけ

♪チビひなた♪ @cook_40094871
簡単節約レシピ!冷え性の方必見!寒い日に体もポカポカ温まります。調味料も最小限に抑えた体に優しいヘルシーな餡かけです♡
このレシピの生い立ち
家にある食材だけで冬らしいものが食べたくて、閃きました。
安い食材の中で手軽にたんぱく質を補給したい方にオススメな主菜です。
健康の為調味料は少なめですが、ちゃんと味は染み込んでます♪
かにかま豆腐と白菜の生姜あんかけ
簡単節約レシピ!冷え性の方必見!寒い日に体もポカポカ温まります。調味料も最小限に抑えた体に優しいヘルシーな餡かけです♡
このレシピの生い立ち
家にある食材だけで冬らしいものが食べたくて、閃きました。
安い食材の中で手軽にたんぱく質を補給したい方にオススメな主菜です。
健康の為調味料は少なめですが、ちゃんと味は染み込んでます♪
作り方
- 1
カニかまぼこは細かくほぐしたら酒を振り、白菜は3㎝角のザク切り・長ネギは斜め薄切り、生姜はすりおろす。
- 2
豆腐はキッチンペーパーに包み500Wのレンジで1分加熱し水を切ったら、1口大に切る。
- 3
フライパンにごま油を熱し、生姜を加え香りが出てきたら、白菜の芯を入れ、透明になるまで炒める。
- 4
白菜の葉やネギもしんなりするまで炒めたら、カニカマを加え、全体的に馴染ませる。
- 5
☆のスープと豆腐を加え煮立たせて、塩胡椒で味を調える。(スープは時々豆腐にかける)
- 6
◎の水溶き片栗粉を回し入れ、とろみがついたら火を止め、お皿に盛り付ける。
- 7
2018.2.23 「白菜あんかけ」の人気検索トップ10入り。
大感謝♡ - 8
2021.12.18 祝☆話題入り!
作って下さった皆様、ありがとうございます♡
コツ・ポイント
豆腐の水切りはしなくても大丈夫ですが、私はしっかり臭みを抜くために、レンジで加熱しています。
豆腐の形を崩さない為、上下に返さないで下さいね。
きのこ類を入れても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
とろ〜り!かにかまと玉子のあんかけうどん とろ〜り!かにかまと玉子のあんかけうどん
話題入り感謝☆つくれぽ80件☆簡単!とろ〜りあんかけでポカポカ温まります♡寒い日のお手軽ランチに! sachi825 -
B&W カニカマあんかけチャーハン B&W カニカマあんかけチャーハン
シンプルなチャーハンにあんかけをたっぷりかけて、体も温まります。寒い日には土鍋でぐつぐつしながら食べるのもオススメです! ミツハシライス -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20130231