簡単おつまみ☆あさりの湯豆腐

マッチ擦るつかのま @cook_40051544
少し肌寒い季節になったら、おつまみの定番の湯豆腐。缶詰のあさりを使ったとっても簡単な変り湯豆腐を紹介します。
このレシピの生い立ち
外食であさりのうどんを食べた際に思いつきました。見た目は?ですが、かなり美味しく家族の評判も上々です。締めに具とスープをを少し残しておいて茶漬けにしますが、これも絶品です。またレシピとしてアップします。
簡単おつまみ☆あさりの湯豆腐
少し肌寒い季節になったら、おつまみの定番の湯豆腐。缶詰のあさりを使ったとっても簡単な変り湯豆腐を紹介します。
このレシピの生い立ち
外食であさりのうどんを食べた際に思いつきました。見た目は?ですが、かなり美味しく家族の評判も上々です。締めに具とスープをを少し残しておいて茶漬けにしますが、これも絶品です。またレシピとしてアップします。
作り方
- 1
材料:ねぎはみじん切り、豆腐と油揚げは食べ易い大きさに切る。
- 2
トッピング用に削り節と唐辛子・醤油を合わせ、よく混ぜておく。
- 3
小さめの土鍋に缶詰の汁と水で1カップにしたスープとつゆの素を入れ火にかける。沸騰したら弱火にして
- 4
豆腐を2分、油揚げを2分煮て、あさりを加え30秒し温まったら出来上がり。トッピングのしょうゆ鰹節と一緒に食卓へ。
- 5
小皿に豆腐・油揚げ・あさりを取り、トッピングを少量かけて頂きます。
コツ・ポイント
あさりのスープが沸騰すると白いアクが出るので一回はアクを取ります。トッピングのしょうゆ鰹節の唐辛子はお好みで調整して下さい。このトッピング、他の料理にも使いまわしできるスグレものです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20132408