レンジでふわふわ可愛いシューマイ
お肉を使わない節約シューマイです
このレシピの生い立ち
野菜嫌いの息子が野菜を少しでも食べてくれたらと考えついた料理です
作り方
- 1
①玉ねぎ 白菜 しいたけをみじん切りにする
しいたけは石づきもみじん切りにする - 2
②水切りした豆腐 シーチキンを入れ潰すように混ぜ合わせる
- 3
③ごま油 にんにく マヨネーズ 塩胡椒を入れつなぎに米粉を入れる
- 4
④シューマイの皮を半分に折りできるだけ細く切る
- 5
⑤半分に折って切ったシューマイの皮を広げて置きさらに半分に切る
- 6
⑥お盆などにラップをひいてシューマイの皮をばらいて置く
- 7
⑦スプーンなどでシューマイのたねをすくって丸め、シューマイの皮の上で転がす
- 8
⑧白菜をひいたお皿にくっつかない様に間隔をあけてシューマイを並べる
- 9
⑨型抜きした人参を上にのせ、ふんわりラップをしてレンジで5分
(我が家は600ワットです) - 10
⑩できあがり
野菜嫌いの息子が食べてくれる様に型抜き人参を乗せて可愛いくしました。
コツ・ポイント
お肉ではなくシーチキンや豆腐は柔らかいのでつなぎの粉を少し多めに入れています
今回は型抜き人参でしたが型抜きしたチーズやハムなどをのせても可愛いくなるかもですね
似たレシピ
-
レンジで簡単!ふわふわシュウマイ レンジで簡単!ふわふわシュウマイ
殿堂入りレポ1400件感謝です!包む手間も蒸す手間も無し!レンジで簡単ふわふわシュウマイ!下の子が美味し過ぎる〜と大喜び まこりんとペン子 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20132611