ゴーヤのコロッケ

えきしぶいくちゃん
えきしぶいくちゃん @cook_40120340

ゴーヤがたくさん実りました美味しく食べる工夫をしてます。コロッケにすると食べ安くて美味しく出来ました。
このレシピの生い立ち
孫達にもゴーヤが美味しく食べられるようにと思いソーセージとコロッケにしてみたら凄く美味しく食べ安かったので、ほろ酔いくせのあるコロッケを作ってみて下さい。

ゴーヤのコロッケ

ゴーヤがたくさん実りました美味しく食べる工夫をしてます。コロッケにすると食べ安くて美味しく出来ました。
このレシピの生い立ち
孫達にもゴーヤが美味しく食べられるようにと思いソーセージとコロッケにしてみたら凄く美味しく食べ安かったので、ほろ酔いくせのあるコロッケを作ってみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. じゃが芋中位の 2個
  2. ゴーヤ 1本
  3. ウインナー 適宜(多い方が美味しい)
  4. 小麦粉 適宜
  5. 1個
  6. パン粉 適宜
  7. 適宜
  8. 胡椒 適宜
  9. 100cc

作り方

  1. 1

    ゴーヤは種を取り除き細かく切ります。ソーセージも同じ様に細く切ります。

  2. 2

    じゃが芋の皮をむき輪切りにしてお皿に並べてラップをかけレンジ500wなら4~5分温め柔らかくなったら取り出す

  3. 3

    柔らかくなったじゃが芋を温かい内につぶしておく

  4. 4

    フライパンに油を入れ1のゴーヤとソーセージを強火で炒め塩胡椒し水を入れ蒸焼し水気がなくなる迄炒め火を止める

  5. 5

    3と4の材料を混ぜ合わせ好みの形に固め小麦粉、卵、パン粉をつけてコロッケにする

  6. 6

    フライパンに控えめの油を入れ180度くらいで衣がキツネ色になる様にサッとあげる

コツ・ポイント

ゴーヤとソーセージを炒める時、強火で炒め、そこに水を入れて蒸焼にし水気がなくなる迄炒めるとゴーヤが食べやすくなる。具材の量や材料は好みで良い。じゃが芋はレンジで温めると直ぐ蒸せます。ホクホクして美味しいです。(レンジのない場合鍋で茹でる)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えきしぶいくちゃん
に公開
孫たちも絶賛♪京のおばんざいや創作料理を紹介しています。安くて早くて簡単な料理ばかりですのであなたも作ってみては??
もっと読む

似たレシピ