余った牛丼の具で汁だく牛パスタ

まっさんの台所
まっさんの台所 @cook_40282987

ニンニクのパンチがクセになる⁉︎
割とガツンとくる一品です。
このレシピの生い立ち
ある程度纏まった量を作ると、一人暮らしでは当然余ってしまうので簡単に美味しくアレンジしたいなと思って即席で作りました。

余った牛丼の具で汁だく牛パスタ

ニンニクのパンチがクセになる⁉︎
割とガツンとくる一品です。
このレシピの生い立ち
ある程度纏まった量を作ると、一人暮らしでは当然余ってしまうので簡単に美味しくアレンジしたいなと思って即席で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3名分
  1. 牛バラ肉 200〜250g
  2. 玉ねぎ 2個(お好みで)
  3. ニンニク 1人1片
  4. 鷹の爪 1人1本
  5. キャベツ 緑の部分を5〜6枚
  6. 300ml
  7. 料理酒 40ml
  8. 醤油 40ml
  9. みりん 30ml
  10. だしの素 大さじ1
  11. 砂糖 大さじ2
  12. すりおろし生姜 小さじ1
  13. オリーブオイル 20ml

作り方

  1. 1

    常温に戻しておいた牛バラ肉を好みの長さでカット。
    玉ねぎは1〜1.5cm幅にカット(厚みはお好みで)。

  2. 2

    鍋に水、醤油、料理酒、みりん、砂糖、だしの素、すりおろし生姜、玉ねぎを入れて火に掛け、沸騰したら弱〜中火で4分ほど煮込む

  3. 3

    4分経過後、牛バラ肉をほぐしながら少しずつ入れていく。蓋をして弱火で10〜12分煮込む。途中、アクを取るのを忘れずに。

  4. 4

    パスタを茹で始める。1Lに対して大さじ1〜1.5くらいの塩を入れて軽く沸騰してる程度の火力で1分前にあげる。

  5. 5

    芽を取り除いたニンニクをスライスしてオリーブオイルでじっくりとキツネ色になるまで火を入れる。鷹の爪も種を除いて投入。

  6. 6

    牛丼の具と汁をお好みの量だけフライパンに入れて茹でておいたキャベツとパスタの茹で汁も大さじ2〜3入れて乳化させる。

  7. 7

    茹で上がったパスタを投入したら強火でサッと煽って馴染ませ、盛り付けて完成です。キャベツはパスタと一緒に茹でると楽です。

コツ・ポイント

汁を気持ち多めに作らないとソースに使える分量が少なくなります。キャベツは小さめのザルに入れてパスタと一緒に茹で、5分位で上げてフライパンに投入すれば楽です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まっさんの台所
まっさんの台所 @cook_40282987
に公開

似たレシピ