コロコロごぼうとちくわの中華風照り煮。

まる78 @cook_40216851
ごぼうの歯応えが◎オイスターソースと甜麺醤で中華風に味付けしました。こっくり甘辛味に生姜を効かせてご飯にもお酒にも合う☆
このレシピの生い立ち
ごぼうを使ってきんぴら以外のおかず作り。煮詰めたタレでコロコロに切ったごぼうに味が絡みやすくしました。
コロコロごぼうとちくわの中華風照り煮。
ごぼうの歯応えが◎オイスターソースと甜麺醤で中華風に味付けしました。こっくり甘辛味に生姜を効かせてご飯にもお酒にも合う☆
このレシピの生い立ち
ごぼうを使ってきんぴら以外のおかず作り。煮詰めたタレでコロコロに切ったごぼうに味が絡みやすくしました。
作り方
- 1
ごぼうは土と皮をこそぎ、2㎝幅に、ちくわは4~5等分に切る。生姜はみじん切りにする。
☆はあらかじめ合わせておく。 - 2
ごま油で1とにんにくを炒め、全体に油が回ったら☆を加える。ごぼうが柔らかくなるまで蓋をして弱めの中火で煮る。
- 3
一旦ちくわを取り出して火を強め、汁気を飛ばしながら照りが出るまで煮詰める。
- 4
3にちくわを戻し入れてタレを絡ませるようにさっと合わせる。
- 5
※ 煮汁が足りなくなったら、少し水を加えながらごぼうが柔らかくなるまで煮てください。
- 6
※ ピリ辛好きなら、一味唐辛子やラー油のちょい足しもオススメです。
コツ・ポイント
味の染みやすいちくわは、しょっぱくなり過ぎないよう煮詰める前に一旦取り出した方が◎
ちょっぴり加えたお酢がこってりさせ過ぎないポイントです。
似たレシピ
-
-
-
うまうま!!手羽先とごぼうの甘辛煮 うまうま!!手羽先とごぼうの甘辛煮
甜麺醤と醤油のタブル使いでコクのある甘辛煮です。ごぼうの香りが食欲をアップさせます!ご飯にもビールにも合いますよ! なおやくんママ -
-
-
-
-
-
-
コク旨!大根とごぼうのオイスターソース煮 コク旨!大根とごぼうのオイスターソース煮
ごぼうの野趣あふれる旨味と大根の甘さにオイスターソースが見事に合う!生姜の入ったとろみの旨煮でお腹も心もぽっかぽかです♪ 聖☆ジャムおじさん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20138166