ハラミと竹輪と野菜の焼き肉タレ煮★

水玉♪金魚 @cook_40094731
昨夜の焼き肉ちょっとだけ残ったハラミ。同じく残った荏胡麻の葉ののみじん切り入り+焼き肉のタレシャンで煮ちゃいました。
このレシピの生い立ち
ちょっとだけ残った焼き肉、どうしよう?と思いますよね。そのまま食べちゃえば悩まなくていいのですが、タレも残ってたのでまぁ、一緒に煮ちゃえば美味しいんじゃないかって発想です
作り方
- 1
大根は厚めの櫛切りにします。固そうなので時間差で煮ます。
- 2
余ったハラミ、人参、大根に火が通ったらじゃがいも、竹輪を入れます。
- 3
じゃがいもにくじが通ったら、いんげんも入れ、焼肉のたれを入れます。ジャンを使いました。荏胡麻の葉の微塵切りも入っています
- 4
煮えたら火を止めてしばらく置いておきます。味がしみていきます。
- 5
食べる直前に、温め、盛りつけます。
コツ・ポイント
残り物の進化版です。タレも勿体無かったので。無くても良いのですが、刻んでタレに入れた荏胡麻の葉の香りがいいんです。荏胡麻の葉のタレ漬け
、レシピ公開しています。宜しければご覧ください。
似たレシピ
-
焼肉のタレで味が決まる♧豚肉と大根の煮物 焼肉のタレで味が決まる♧豚肉と大根の煮物
焼肉だけじゃもったいない!!焼肉のタレを使ったちょっと変わった煮物です( ^ω^ )☆簡単ですよ〜♪ めんたいピリ子 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
焼肉のタレだけで!圧力鍋で手羽元の照り煮 焼肉のタレだけで!圧力鍋で手羽元の照り煮
味付けは「焼肉のたれ」だけで(^-^)v焼肉のたれにはみりんも入っているので照りもつきます♪♪圧力鍋で簡単柔らか☆ 藍叶mama♥ -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20139273