ハラミと竹輪と野菜の焼き肉タレ煮★

水玉♪金魚
水玉♪金魚 @cook_40094731

昨夜の焼き肉ちょっとだけ残ったハラミ。同じく残った荏胡麻の葉ののみじん切り入り+焼き肉のタレシャンで煮ちゃいました。
このレシピの生い立ち
ちょっとだけ残った焼き肉、どうしよう?と思いますよね。そのまま食べちゃえば悩まなくていいのですが、タレも残ってたのでまぁ、一緒に煮ちゃえば美味しいんじゃないかって発想です

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

二人分
  1. 焼き肉の残りのハラミ 8枚
  2. 大根の太いところ 10センチ
  3. 竹輪 1本
  4. 人参 3/1本
  5. じゃがいも 大1個
  6. 焼肉のたれ 適宜
  7. インゲン 5〜6本

作り方

  1. 1

    大根は厚めの櫛切りにします。固そうなので時間差で煮ます。

  2. 2

    余ったハラミ、人参、大根に火が通ったらじゃがいも、竹輪を入れます。

  3. 3

    じゃがいもにくじが通ったら、いんげんも入れ、焼肉のたれを入れます。ジャンを使いました。荏胡麻の葉の微塵切りも入っています

  4. 4

    煮えたら火を止めてしばらく置いておきます。味がしみていきます。

  5. 5

    食べる直前に、温め、盛りつけます。

コツ・ポイント

残り物の進化版です。タレも勿体無かったので。無くても良いのですが、刻んでタレに入れた荏胡麻の葉の香りがいいんです。荏胡麻の葉のタレ漬け
、レシピ公開しています。宜しければご覧ください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

水玉♪金魚
水玉♪金魚 @cook_40094731
に公開
ニックネーム変えました(o^^o) 二度の骨折からやっと復活。これから徐々に盛り上がる↑つもり ♪
もっと読む

似たレシピ