テキトーなす炒め

気まぐれひなた
気まぐれひなた @cook_40088668

ご飯のおかずにもう一品!
シンプルだけど、んまいよ!?
テキトーなす炒め。

酒の肴にも合うかも!?
このレシピの生い立ち
お店に、大きい茄子が並んでたので思わず買ってしまいました。
その昔、漫画で読んだ内容にこんな感じのなす炒めが登場してたのを思い出しまして、
なんとなくそれっぽく作ってみました。

シンプルだけど、んまいよ?

テキトーなす炒め

ご飯のおかずにもう一品!
シンプルだけど、んまいよ!?
テキトーなす炒め。

酒の肴にも合うかも!?
このレシピの生い立ち
お店に、大きい茄子が並んでたので思わず買ってしまいました。
その昔、漫画で読んだ内容にこんな感じのなす炒めが登場してたのを思い出しまして、
なんとなくそれっぽく作ってみました。

シンプルだけど、んまいよ?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 長なす 大1個、中なら2個くらい
  2. ごま だいたい大さじ3~4くらい
  3. しょうゆ 適量
  4. かつお節 2,3摘まみくらい
  5. 七味唐辛子 少量

作り方

  1. 1

    材料を準備します。
    なすは軽く水で洗ってください。
    (なす、結構おっきいです)

  2. 2

    包丁でヘタの部分を切落します。
    (大きさの比較対象にカレースプーンを並べてみました)

  3. 3

    なすを、
    5mm~8mm程度の厚さに輪切りにします。

  4. 4

    大きめのフライパンにごま油を熱し、
    輪切りにしたなすをいれます。
    (火加減は中火)

  5. 5

    なすをフライパン全体に広げて、油を吸わせるようにして、
    2分くらい炒めます。

  6. 6

    なすを全部裏返して同じく2分くらい炒めたら、
    全体にかかるようにしょうゆを二回し半くらい回し入れます。

  7. 7

    軽くフライパンを揺すりながら、
    しょうゆをなすに馴染ませるように軽く炒めたら出来上がり。

  8. 8

    器に盛りつけて、
    かつお節を2,3摘まみくらいのせて、
    お好みで七味をパラッと振って、
    熱いうちに、
    いただきます!

コツ・ポイント

ごま油を少ーし多めに使うといい感じになります。
油の量が少ないと、油を吸ったナスとそうでないナスがあってムラが・・・
炒め過ぎてなすが焦げ過ぎないように注意!
なすがかるーく焦げる程度にすると、しょうゆの香ばしい匂いが食欲をそそります!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
気まぐれひなた
気まぐれひなた @cook_40088668
に公開

似たレシピ