大福 お豆腐でイソフラボンUPもちもち

おはまりキッチン
おはまりキッチン @cook_40055546

白玉粉にお豆腐を入れてイソフラボンUP!の大福です!お豆腐効果でやわやわもちもち〜!
このレシピの生い立ち
小豆の効果にプラスしてお餅部分にもたんぱく質をプラスしようと思いお豆腐をプラスしました。

大福 お豆腐でイソフラボンUPもちもち

白玉粉にお豆腐を入れてイソフラボンUP!の大福です!お豆腐効果でやわやわもちもち〜!
このレシピの生い立ち
小豆の効果にプラスしてお餅部分にもたんぱく質をプラスしようと思いお豆腐をプラスしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約8個
  1. あんこ 200g
  2. 白玉粉 100g
  3. 木綿豆腐 200g
  4. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    あんこを25gほどずつ丸めておきます。

  2. 2

    白玉粉にお豆腐を混ぜます。手で一生懸命混ぜて耳たぶくらいの固さになったらオッケーです。手には少しくっつきます。

  3. 3

    電子レンジ600wで1分加熱後ゴムベラなどで均一に混ぜます。これを3〜4回繰り返します。

  4. 4

    片栗粉とお水を用意しておきます。片栗粉のバットにお餅をのせて更に片栗粉をのせ広げます。広げたらスケッパーなどで8等分に。

  5. 5

    手にお水をつけてお餅を持ち餡を包んで形を整えつつ手早くとじます。片栗粉をまぶして落ち着かせ完成です!

コツ・ポイント

お豆腐により水分量が違うので増減させてください。お豆腐が多いと手にくっつきやすくやわやわ感大です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おはまりキッチン
に公開
おはまりダイエットでは100%のお客さまがたった3ヶ月で3〜10kgの減量に成功!"たった30秒!ラク痩せレシピ"動画プレゼント https://lin.ee/o5lj06d ブログはhttps://yumeblo.jp/yanamari/ 料理の先生じゃないよ、ダイエットコーチなの!しっかり食べて痩せる。人生最後のダイエット!https://lit.link/marikaririn
もっと読む

似たレシピ