大福 お豆腐でイソフラボンUPもちもち

おはまりキッチン @cook_40055546
白玉粉にお豆腐を入れてイソフラボンUP!の大福です!お豆腐効果でやわやわもちもち〜!
このレシピの生い立ち
小豆の効果にプラスしてお餅部分にもたんぱく質をプラスしようと思いお豆腐をプラスしました。
大福 お豆腐でイソフラボンUPもちもち
白玉粉にお豆腐を入れてイソフラボンUP!の大福です!お豆腐効果でやわやわもちもち〜!
このレシピの生い立ち
小豆の効果にプラスしてお餅部分にもたんぱく質をプラスしようと思いお豆腐をプラスしました。
作り方
- 1
あんこを25gほどずつ丸めておきます。
- 2
白玉粉にお豆腐を混ぜます。手で一生懸命混ぜて耳たぶくらいの固さになったらオッケーです。手には少しくっつきます。
- 3
電子レンジ600wで1分加熱後ゴムベラなどで均一に混ぜます。これを3〜4回繰り返します。
- 4
片栗粉とお水を用意しておきます。片栗粉のバットにお餅をのせて更に片栗粉をのせ広げます。広げたらスケッパーなどで8等分に。
- 5
手にお水をつけてお餅を持ち餡を包んで形を整えつつ手早くとじます。片栗粉をまぶして落ち着かせ完成です!
コツ・ポイント
お豆腐により水分量が違うので増減させてください。お豆腐が多いと手にくっつきやすくやわやわ感大です。
似たレシピ
-
-
-
-
もちもち❤︎いちごinクリームチーズ大福 もちもち❤︎いちごinクリームチーズ大福
可愛くて美味しくて子供も大人も笑顔になっちゃう❤︎白玉粉でもちもちクリームチーズ大福❤︎いちごを入れて満足度アップ❤︎わにゃ1212
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20140036