簡単☆蒸し鶏~便利に使える必需メニュー

aiai☆ @cook_40110853
そのままで食べる他、サラダに入れたり、おうどんや素麺のつけあわせやソテーしてお弁当の具にも。便利に使える一品です。
このレシピの生い立ち
鶏肉大好きな娘のために挑戦。簡単に常備菜がつくれるので、冷蔵庫には常に入っています!
簡単☆蒸し鶏~便利に使える必需メニュー
そのままで食べる他、サラダに入れたり、おうどんや素麺のつけあわせやソテーしてお弁当の具にも。便利に使える一品です。
このレシピの生い立ち
鶏肉大好きな娘のために挑戦。簡単に常備菜がつくれるので、冷蔵庫には常に入っています!
作り方
- 1
鶏むね肉またはもも肉一枚をフライパンにいれ、すりおろした生姜、ニンニク、塩麹(おこのみで)を入れる
- 2
料理酒をひたひた程度入れます。ちなみに、我が家はアサヒ軽金属のオールパンを使っています。重めの蓋でしっかり蒸せます。
- 3
中火で10分。
- 4
10分たったら火を止めて、そのまま余熱利用。冷めるまで待ちます。
- 5
出来上がりはこんな感じ。
残った汁は濾したら濃厚チキンスープ。スープやパスタソースに使えます。 - 6
出来上がり。厚めに切って野菜炒めに入れたり、薄く切ってハムがわりにしたりアレンジできます♪
コツ・ポイント
むね肉の時は自然に冷ますことでパサパサ感が防げます。
似たレシピ
-
-
-
★作り置き★レンジで蒸し鶏 ★作り置き★レンジで蒸し鶏
レンジで簡単蒸し鶏です。鶏肉は斜めそぎ切りに切ると、柔らかく仕上がります。塩麹で薄味にしているので、サラダ、パスタ、野菜炒めに入れたり色々使えます。 yukobell -
-
オットがうなった!簡単♪蒸し鶏 オットがうなった!簡単♪蒸し鶏
レンジで簡単に蒸し鶏ができます。野菜の上に乗っければ、野菜もモリモリ食べれちゃいますよ。11/29 いい肉の日にまた作ったので写真を変更しました。 きょんこっこ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20142289