常備菜☆ごぼうの炒めわさびポン酢浸し

おKAめ
おKAめ @cook_40095941

こう言うのが欲しかった‼毎日少しずつごぼうをさっぱり食べられます☆
冷蔵庫で良く冷やして毎日のごはんの箸休めに是非♪
このレシピの生い立ち
ひらめきです(о´∀`о)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ごぼう 2本
  2. ☆ポン酢 100cc
  3. ☆みりん 50cc
  4. ☆わさび お好みで
  5. 胡麻 約大さじ2

作り方

  1. 1

    ごぼうをたわしでこすり洗いをしてから斜めに切り、水に浸しアクを抜きます。別のボウルに☆印の合わせ調味料を作っておきます。

  2. 2

    水を切ったごぼうを、胡麻油を入れた中火のフライパンで
    こんがり炒めます。

  3. 3

    こんがり焼けたら、☆印の合わせ調味料の入ったボウルの中に、熱いまま入れてごぼうと調味料を馴染ませます。

  4. 4

    あら熱が取れたらポリ袋に入れて軽く揉み、空気を出来るだけ抜いて口を結び、完全に冷めたら冷蔵庫で半日寝かせます。

  5. 5

    半日経ったら、食べる分だけ盛り付け完成です☆
    保存状態にもよりますが
    5日は大丈夫だと思います♪

コツ・ポイント

ごぼうを香ばしく炒めましょう。
冷蔵庫で半日以上寝かせた方が味が染みて美味しいですよ♪
わさびも気持ち入れすぎた位が丁度良い感じになると思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

おKAめ
おKAめ @cook_40095941
に公開
☆訪問ありがとうございます(*≧∀≦*)☆子供達にママのレシピを残したくてクックパッドを始めました。☆★☆沢山あるレシピの中から私のレシピを選びつくれぽを送って下さる皆様本当に励みになりますありがとうございます☆★☆時々皆様の素敵なレシピを参考にお料理の勉強をさせて頂きながらつくれぽを送らせて頂いてます♪
もっと読む

似たレシピ