干しえのきの豚肉巻き♪

a777
a777 @cook_40096011

干しえのきは、コクがあり大変美味しいので炒め物にしてみました。
このレシピの生い立ち
えのきを干すと↓の成分が増えます!
えのきには、「えのきたけリノール酸」が含まれてて、内臓脂肪を燃焼させます、さらに「キノコキトサン」で皮下脂肪を減らし、血液をサラサラにする成分があります♪
えのきを食べて健康な身体を作りましょう☆

干しえのきの豚肉巻き♪

干しえのきは、コクがあり大変美味しいので炒め物にしてみました。
このレシピの生い立ち
えのきを干すと↓の成分が増えます!
えのきには、「えのきたけリノール酸」が含まれてて、内臓脂肪を燃焼させます、さらに「キノコキトサン」で皮下脂肪を減らし、血液をサラサラにする成分があります♪
えのきを食べて健康な身体を作りましょう☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肉しゃぶしゃぶ用 100g
  2. えのき茸 一束
  3. スライスチーズ 1枚
  4. 塩コショウ 適量
  5. 適量
  6. プチトマト 7コ

作り方

  1. 1

    えのきは、適当な房に分けて、日向で夏季なら2~3時間、冬なら半日くらい干す。

  2. 2

    豚肉の上に塩コショウをして、えのき1束とスライスチーズを8分の一枚をのせる。

  3. 3

    こういう感じになります。

  4. 4

    フライパンに油を熱し3を焼きます。

  5. 5

    3をフライパンに油をしてから焼いてプチトマトを盛り付けて出来上がりです☆

コツ・ポイント

エノキは、ちょうど良いくらいの半乾きに干すのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
a777
a777 @cook_40096011
に公開
最近、ケーキ作りにはまってます。美味しい小麦粉や、バター、きび砂糖、こだわりの旬の果物を使った自分オリジナルのケーキ作りを楽しんでます♪Instaguramもやっています↓3841arischan
もっと読む

似たレシピ