まるで金魚鉢!?透明度が美☆簡単ゼリー

ひなたぼっこ☆幸 @cook_40144546
聞き慣れないアガーですがゼラチンより扱いやすく、綺麗に即効性があるのですぐ固まります。
このレシピの生い立ち
暑いこの時期見ていて涼しいデザートを作ろうと思いました‼フルーツの味を邪魔しないレシピにしています。
☆アガーはパールアガーなど名前が色々ありますが手に取ったもので大丈夫です。カル○ィファームや富澤○店、大型スーパー?で買えますよ。是非!
まるで金魚鉢!?透明度が美☆簡単ゼリー
聞き慣れないアガーですがゼラチンより扱いやすく、綺麗に即効性があるのですぐ固まります。
このレシピの生い立ち
暑いこの時期見ていて涼しいデザートを作ろうと思いました‼フルーツの味を邪魔しないレシピにしています。
☆アガーはパールアガーなど名前が色々ありますが手に取ったもので大丈夫です。カル○ィファームや富澤○店、大型スーパー?で買えますよ。是非!
作り方
- 1
アガー(パウダー)とグラニュー糖は一緒に混ぜておきましょう。
- 2
水を沸かす。
- 3
沸かした水の中にアガー&グラニュー糖を入れて、混ぜましょう。
- 4
茶漉しでこしてください。
- 5
4のアガー液を器の横幅に対して半分くらい流し入れて下さいね。
- 6
あら熱が取れたらフルーツを入れ、少し浮くので氷水で冷しながらフルーツを押し込んで下さい。
- 7
器から外す時は、ゼリーを押さえてひっくり返します。
器とゼリーの間に空気を入れるようにすると(つるん)と外れます。 - 8
メロンやマンゴー、ブドウを入れても可愛いく出来ますよ。
器は お茶碗、タッパー何でもOK!!
コツ・ポイント
アガーは90℃以上で溶けます。
溶け残しがあるので必ずこしてくださいね。
15~20℃で固まりますので、あら熱が取れたらフルーツを入れて下さいね‼
冷やして固まったら常温でも大丈夫です。
あっという間に出来ますよO(≧∇≦)O
似たレシピ
-
簡単さくらんぼのゼリーとパンナコッタ 簡単さくらんぼのゼリーとパンナコッタ
キラキラ透明感のあるツルんとしたアガーのゼリーとコクのあるパンナコッタです。 溶けにくいのでキャンプデザートにも©yuko_1117
-
-
アガーゼリー☆ヨーグルトパンナコッタ アガーゼリー☆ヨーグルトパンナコッタ
アガーを使ったプルプルのフルーツゼリーと、爽やかなヨーグルト味のパンナコッタを合わせました。画像はゴールドキウイです。 週末パティシエ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
- レンジで簡単☆ご飯のお供に・無限人参。
- 厚揚げのヘルシー肉詰め
- 簡単ヘルシー☆豆腐となすの和風グラタン☆
- ❀桃のムースタルト❀
- WECKで 餃子の皮簡単ラザニア
- Buffalo chicken spread
- Chocolate Layer Cake with Strawberry Cream Filling, White Chocolate Ganache Frosting coated with a Chocolate Crumble
- Philly cheesesteak crescent roll
- Brad's Blackened ahi with prawn buttered pasta and sautéed Brussels
- Salt Free Rosemary Garlic Fries
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20142828