簡単さくらんぼのゼリーとパンナコッタ

©yuko_1117
©yuko_1117 @cook_40299301

キラキラ透明感のあるツルんとしたアガーのゼリーとコクのあるパンナコッタです。 溶けにくいのでキャンプデザートにも

このレシピの生い立ち
子供の頃作ったフルーツゼリーが固まらなくて不思議に思った事がありました。原因はフルーツに含まれる食物酵素だった事が分かり、それからはアガーを使ってフルーツゼリーを作っています。

簡単さくらんぼのゼリーとパンナコッタ

キラキラ透明感のあるツルんとしたアガーのゼリーとコクのあるパンナコッタです。 溶けにくいのでキャンプデザートにも

このレシピの生い立ち
子供の頃作ったフルーツゼリーが固まらなくて不思議に思った事がありました。原因はフルーツに含まれる食物酵素だった事が分かり、それからはアガーを使ってフルーツゼリーを作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

プリンカップ5個文
  1. 270cc
  2. グラニュー糖(上白糖でも可) 28g
  3. アガー 5g
  4. リキュール(コアントロー) 5cc
  5. お好きなフルーツ 適量
  6. さくらんぼ 10個
  7. 5個
  8. ブルーベリー 5粒

作り方

  1. 1

    パンナコッタはレシピID:21571124をご参考にして下さい。

  2. 2

    お好きなフルーツを用意し、水洗いし水気をとって容器に入れておきます。

  3. 3

    フルーツゼリーのみ作られる時は、材料を倍にすると、プリンカップ5~6個分とれます。

  4. 4

    グラニュー糖(上白糖)とアガーをよく混ぜておきます。

  5. 5

    お鍋に常温のお水を用意し、④を振り入れ、直ぐに泡立て器で混ぜます。

  6. 6

    ゴムべらを使い鍋底から回し混ぜ、沸騰直前で火を弱め、コアントローを入れ、約1分混ぜ、火を止めます。

  7. 7

    粗熱が取れたらフルーツを入れた容器に流し入れ、冷蔵庫で3時間程冷やし固めます。

コツ・ポイント

アガー液をフレッシュフルーツに注ぐ時は、フルーツの変色防止のため、必ず粗熱をとってから注いで下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
©yuko_1117
©yuko_1117 @cook_40299301
に公開

似たレシピ