つくりおき♪シュールージュマリネ

ふぁぼ365
ふぁぼ365 @cook_40100228

酸っぱすぎず、食べやすい味に仕上げました(^^)肉類の付け合わせやお漬物の代わりに♪ かわいいピンクになります。
このレシピの生い立ち
シュールージュマリネ大好きだけど、酸っぱいものが多いので、自分好みの優しい味に

つくりおき♪シュールージュマリネ

酸っぱすぎず、食べやすい味に仕上げました(^^)肉類の付け合わせやお漬物の代わりに♪ かわいいピンクになります。
このレシピの生い立ち
シュールージュマリネ大好きだけど、酸っぱいものが多いので、自分好みの優しい味に

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 紫キャベツ 半分(600〜700)
  2. 塩(塩もみ用) 大さじ1弱
  3. マリネ液
  4. 白ワインビネガー又は酢 100cc
  5. 150cc
  6. 砂糖 大さじ1
  7. はちみつ(なければ砂糖) 小さじ1
  8. 小さじ1/4
  9. 胡椒 少々
  10. ローリエ(あれば 1枚

作り方

  1. 1

    キャベツざっくり粗めの千切りに、塩をふりかけ、ペーパーをひいたバットなどにひろげ、半日〜1日

  2. 2

    水気をふき取り、ボウルへ

  3. 3

    マリネ液を全て鍋へいれ、一煮立ち

  4. 4

    熱いうちにキャベツへ注ぎ全体にまわるように混ぜ合わせる。

  5. 5

    ラップをして、しばらく冷蔵庫へ
    冷めてなじんだら保存容器へうつします。
    つかりが浅い方が好きなので、汁はあとできりました

  6. 6

    紫キャベツに含まれるアントシアニンが酸化し、きれいなピンクになりますよ(^^)

コツ・ポイント

液が少なめなので、途中でまぜるか、瓶ごとシャカシャカふってください(^^)

私は酢に浸かりすぎたくなかったので、ボウルでマリネしてから瓶にうつしましたが、直接瓶にキャベツを詰め、マリネ液を流し込んでいただいてOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふぁぼ365
ふぁぼ365 @cook_40100228
に公開
食のお仕事しています。こちらのレシピは以前家族のために記録用にのこしたものです。私の愛用レシピやホテルで学んだパーティーメニューや、保育園調理で学んだこと、自身の子育てから学んだことをとりいれながら、手軽に作れるようアレンジしたレシピを提供しております。更新はされませんが、つくれぽを見て幸せな気持ちになっています。ありがとうございます。是非作ってみてくださいね
もっと読む

似たレシピ