ライチ餅

すずりん
すずりん @cook_40123806

ほのかに香るライチがたまりません。
KIRINソルティライチで作りました。

このレシピの生い立ち
桜餅のように、ソルティライチで作ってみたくなったので作ってみました。

ライチ餅

ほのかに香るライチがたまりません。
KIRINソルティライチで作りました。

このレシピの生い立ち
桜餅のように、ソルティライチで作ってみたくなったので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 80g
  2. 140cc
  3. お家で作ろう!ソルティライチ 60cc
  4. 餡(こし餡 適量

作り方

  1. 1

    ダイソーの電子レンジで作る、「ご飯一合炊き」の容器を使います。

  2. 2

    容器に米と分量外の水を入れ、研ぎます。

  3. 3

    よく水切りをして、水140ccを入れ、中蓋と外蓋をし、皿の上に乗せ、レンジで600W2~3分加熱します。

  4. 4

    加熱後、約45分くらい浸します。

  5. 5

    ソルティライチを入れ、軽くかき混ぜます。
    中蓋と外蓋をして皿の上に置き、レンジ600Wで5分 加熱します。

  6. 6

    次に150Wにして、12分加熱します。

  7. 7

    加熱後、軽くかき混ぜ、蓋をして
    10分 蒸らします。

  8. 8

    ある程度冷ましてから、ラップの上にご飯をのせます。

  9. 9

    その上に、餡をのせます。

  10. 10

    餡を包むように丸めます。

コツ・ポイント

8、ラップの上にご飯のせたとき餡が包める大きさに広げた方がいいです。

古米で作ったので新米だと水の量が変わるかもしれません。

もち米が無かったので、お米で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すずりん
すずりん @cook_40123806
に公開
どのレシピも簡単な味付けなのでお好みの味に変更しても◎つくれぽをして頂いた皆様ありがとうございます。返信コメントが書けなくなってしまいましたのでここでお礼させて下さい。美味しく作ってもらえて 嬉しいです。ありがとうございます♪※レシピは見直して変更する事があります。すず鈴(りん)から名前変更しました。
もっと読む

似たレシピ