ゴーヤそうめん

クック2QERZS☆
クック2QERZS☆ @cook_40283264

そうめんの薬味として食べると
ぽん酢の酸味とゴーヤの苦味がクセになります。
そのまま食べても箸休めにいいですよ。

このレシピの生い立ち
ゴーヤを大量消費したくて。

ゴーヤそうめん

そうめんの薬味として食べると
ぽん酢の酸味とゴーヤの苦味がクセになります。
そのまま食べても箸休めにいいですよ。

このレシピの生い立ち
ゴーヤを大量消費したくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤ 1本
  2. かつお節 1パック
  3. ぽん酢 適量
  4. そうめん冷麦など 必要量

作り方

  1. 1

    ゴーヤを縦半分に切って中のワタを取り出して極薄切りにする

  2. 2

    タッパーなどの容器に入れてかつお節をかけて上からぽん酢をかける

  3. 3

    フタをして軽く左右に振って冷蔵庫で味をなじませる

  4. 4

    茹でたそうめんにめんつゆをかけて
    作っておいたゴーヤをのせて出来上がり!

コツ・ポイント

薄く切ると食感がいいと思います。
作り置きにもいいですが時間とともにゴーヤの緑が抜けていきます。
写真はそうめんではなく冷麦でしたσ(^_^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック2QERZS☆
クック2QERZS☆ @cook_40283264
に公開

似たレシピ