常備菜にも!ベビーホタテのしぐれ煮♪

ゅうゅう
ゅうゅう @you_kaka03150817

生姜の風味が効いた本当に美味しいしぐれ煮です。パパッと出来ちゃうのでいざという時のおつまみにもオススメ♪
このレシピの生い立ち
常備菜で作ったつもりでも、いつも娘に食べ尽くされて余ったためしがありません(笑)
バター焼きも美味しいですが、ご飯のお友にはやっぱりしぐれ煮!

常備菜にも!ベビーホタテのしぐれ煮♪

生姜の風味が効いた本当に美味しいしぐれ煮です。パパッと出来ちゃうのでいざという時のおつまみにもオススメ♪
このレシピの生い立ち
常備菜で作ったつもりでも、いつも娘に食べ尽くされて余ったためしがありません(笑)
バター焼きも美味しいですが、ご飯のお友にはやっぱりしぐれ煮!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ベビーホタテ 200gぐらい
  2. 煮汁
  3. 150cc
  4. 顆粒だし 小さじ1/2
  5. 大さじ2
  6. みりん 大さじ2
  7. 砂糖 小さじ1
  8. 醤油 大さじ1.5
  9. 刺身醤油 大さじ1
  10. 生姜 お好きな量

作り方

  1. 1

    生姜は千切りにする。

  2. 2

    ホタテは冷凍なら解凍しておき、ザルに入れてザッと洗っておく。

  3. 3

    煮汁の材料を鍋に入れ、沸騰させたら生姜とホタテを入れる。
    写真のように沸騰させたまま3~4分。

  4. 4

    冷める間に充分味がしみるのであまり煮詰めすぎない。

  5. 5

    あら熱が取れたら器に盛ってできあがり。

コツ・ポイント

魚介類の煮物の時は刺身醤油を少し足すと味の深みが全然違いますので、ぜひ使ってみてください。
もしなければ色味もちょっと薄くなりますが普通のお醤油でもかまいません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゅうゅう
ゅうゅう @you_kaka03150817
に公開
◆Hutu−gohann へようこそ♪◆大分県別府市在住。晩酌大好き夫婦と食欲旺盛な息子&娘の胃袋を満たすため日々ご飯作りに奮闘中。癒しは可愛い末娘(↖)♪◆今まで目分量で作っていたので随時見直しをしています。時々確認お願いしますm(_ _)m◆基本麺つゆは味付けに使いません。 ◆味噌・醤油など地域でかなり味が違いますので多少調整を。ちなみに九州なので少々甘めかも。
もっと読む

似たレシピ