ニンニク風味の焼き枝豆(ペペロンチーノ)

Tomiiraa
Tomiiraa @cook_40094678

塩茹でだけじゃない。
枝豆の色々な食べ方の模索中。
がっつりビール飲むならもう少し味濃いめでもいいと思います。

このレシピの生い立ち
以前作った焼き枝豆の別バージョンとして作りました。
本当は鷹の爪使いたかったのですが、切れていたので今回は一味唐辛子を使いました。

以前の焼き枝豆はこちら:レシピID:19908794

ニンニク風味の焼き枝豆(ペペロンチーノ)

塩茹でだけじゃない。
枝豆の色々な食べ方の模索中。
がっつりビール飲むならもう少し味濃いめでもいいと思います。

このレシピの生い立ち
以前作った焼き枝豆の別バージョンとして作りました。
本当は鷹の爪使いたかったのですが、切れていたので今回は一味唐辛子を使いました。

以前の焼き枝豆はこちら:レシピID:19908794

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 枝豆 100グラム
  2. ニンニク 1かけら
  3. 一味唐辛子又は鷹の爪 小さじ1または1本
  4. ごま 大さじ1
  5. 小さじ2

作り方

  1. 1

    枝豆を軽く洗う。

  2. 2

    枝豆を器にのせラップをかけてから2分ほどレンジにかける。

  3. 3

    鷹の爪を使用する場合は、鷹の爪は1ミリ幅に輪切り。

  4. 4

    ニンニクはみじん切りにする。

  5. 5

    フライパンにごま油を入れて弱火にかけ、あぶらがあまり熱くならないうちに、ニンニクを入れる。

  6. 6

    ニンニクの色が変わり始めたら、一味唐辛子又は鷹の爪を加える。

  7. 7

    弱火で1分くらい炒めながら、油にニンニクと唐辛子の香りを付ける。

  8. 8

    ニンニクがしんなりしてきたら枝豆を加える。

  9. 9

    塩を加えながら強火でフライパンを振り混ぜ、3分くらい加熱する。

  10. 10

    全体に焦げ目がついたら火を止める。器に盛り付ける。

コツ・ポイント

火は主にレンジで入れてしまいます。
鍋では香りと焼き色をつける事を重視して、強火でささっと調理してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Tomiiraa
Tomiiraa @cook_40094678
に公開
雪国生まれの30代男性です。我が家では私が料理担当、妻がそれ以外の担当という家事分担。私が日々作る料理をクックパッドさんにアップしていこうと思います。
もっと読む

似たレシピ