朝食に!オンオングラタンスープ♪

管理栄養士NAKO @cook_40139871
あめ色玉ねぎを簡単に作ってオンオングラタンスープを作りました!今回は2回分なので、半分は冷凍して次回に♪
このレシピの生い立ち
あさイチであめ色玉ねぎの簡単な作り方を見てから簡単にオンオングラタンスープを作れるようになりました。朝忙しい時朝食にこれとサラダでバッチリ!
朝食に!オンオングラタンスープ♪
あめ色玉ねぎを簡単に作ってオンオングラタンスープを作りました!今回は2回分なので、半分は冷凍して次回に♪
このレシピの生い立ち
あさイチであめ色玉ねぎの簡単な作り方を見てから簡単にオンオングラタンスープを作れるようになりました。朝忙しい時朝食にこれとサラダでバッチリ!
作り方
- 1
玉ねぎを薄切りにする。
- 2
フライパンにオリーブ油を入れて切った玉ねぎを入れる。
- 3
油が全体に回ったら3分強火でほっておく。(少し焦げても大丈夫です)
- 4
水を150ミリリットル入れる。
- 5
水分がなくなったら混ぜてみる。あめ色になっていれば出来上がり。なってなければ更に150ミリリットル水を入れる。
- 6
あめ色になるまでこれを繰り返す。今回私は3回繰り返しました。出来たら半分は冷凍。
- 7
半分は鍋に入れて水と、調味料を入れて一度沸騰させ、器に入れる。
- 8
フランスパンにチーズを乗せて焼く。焼けたら7で作ったスープに入れて出来上がり。
コツ・ポイント
今回冷凍した半分はカレーやハンバーグなどに使っても。冷凍しておけば水を足してすぐにスープが作れるので朝食に便利です♪
似たレシピ
-
オニオングラタンスープ オニオングラタンスープ
さむーい冬にはホットするこんなスープが恋しくなりますよね。玉葱を炒めるのに手間と時間は掛かるものの、一度に沢山作って冷凍しておけば、何度も楽しめますよ。 aya#2 -
-
心も体もぽっかぽかオニオングラタンスープ 心も体もぽっかぽかオニオングラタンスープ
寒~い冬に温まるオニオングラタンスープ☆飴色玉ねぎって面倒なイメージですが意外に簡単♪作業工程の半分は放置です(^^)v クックL56FZO☆ -
コンソメと塩だけでオニオングラタンスープ コンソメと塩だけでオニオングラタンスープ
半分飴色、半分そのままの玉ねぎをじっくり煮込むので、玉ねぎの味がしっかり出て美味しいです(*´ω`*) ☆★☆ちか☆★☆ -
-
-
-
-
週末の朝ごはん♪オニオン・ツナ・トースト 週末の朝ごはん♪オニオン・ツナ・トースト
バケットの端っこをハート型に切ってみました。カレー味のオニオンツナをのせて、美味しくてカワイイ一品になりました♪週末シリーズ第2弾。 かざぴー -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20144331