簡単~っ✤白菜と切り餅の和風カレー蒸し✤

☆3匹の子ぶた☆
☆3匹の子ぶた☆ @cook_40128437

これ…申し訳ないくらい…ほんとに簡単ーっ(*´艸`*)
でもボリュームたっぷりで立派な一品に✨
お好みの野菜も追加OK❤
このレシピの生い立ち
お餅を発見!!したーっ(ノ∀`笑)

簡単~っ✤白菜と切り餅の和風カレー蒸し✤

これ…申し訳ないくらい…ほんとに簡単ーっ(*´艸`*)
でもボリュームたっぷりで立派な一品に✨
お好みの野菜も追加OK❤
このレシピの生い立ち
お餅を発見!!したーっ(ノ∀`笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

だいたい4人分…です(*ˊˋ*)
  1. 白菜 小1/2玉
  2. 人参 彩り程度(*ˊˋ*)
  3. 切り餅 5個
  4. 1カップ(200cc)
  5. ★麺つゆ(3倍濃縮を使用) 30cc
  6. バター 大3
  7. 粉末のカレー粉 小1~

作り方

  1. 1

    白菜は1〜2cmのそぎ切りにして 軸と葉を分けておく。人参は短冊切りに。切り餅は1個を6切れにしておく。

  2. 2

    ♦切り餅の大きさと比較して、野菜はこれだけ用意しました→
    白菜や調味料の量の 目安にして下さい♡

  3. 3

    ♦粉末のカレー粉は これを使いました→

  4. 4

    (餅がひっつかないように)テフロン加工のフライパンに白菜の軸→人参の順に入れ カレー粉を振って餅とバターをまばらにのせる

  5. 5

    白菜の葉の部分をかぶせたら★をまわしかけて火にかける。蓋をして弱めの中火で6〜7分蒸す。

  6. 6

    1度 軽くひと混ぜして→
    再び蓋をして5分ほどしたら火を消してそのまま少し放置。餅がとろん〜♡とお好み加減になったら完成

コツ・ポイント

◆フライパンは テフロン加工をオススメします!
◆カレー粉の量はお好みで調節してね!
◆1人分ずつ調理したい時は、④でお餅を入れず野菜だけ硬めに仕上げておいて耐熱皿に野菜でお餅をサンドして軽くラップしてレンジ加熱しても♡
◆カレー粉は増減〇

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆3匹の子ぶた☆
に公開
2025年→25♀•23♂•14♂になる3匹の子ぶたチャン達のママです♬手抜き進行中だった食卓…皆様の素敵レシピで学ばせていただこうと17'10月にkitchen open´ω`つたないレシピ投稿につくれぽくださる皆様から 元気と幸せをいただき感謝いっぱいです(´∀`)♡今日も家族の笑顔のために( ᐛ )و✨よろしくお願い致します ✿温めつくレボ 送信開始させていただきます!皆様に 感謝です´ω`
もっと読む

似たレシピ