風邪や不調の時に。ゆし豆腐

オンディー
オンディー @cook_40064190

風邪でツラい時や、体調不良の時に食べやすい!豆腐なので小さなお子様にも。身体に優しいあったかゆし豆腐☆★
このレシピの生い立ち
腸炎の時、何も食べられない!という時にこれだと食べやすかったです。もちろん元気な時にもどうぞ。

風邪や不調の時に。ゆし豆腐

風邪でツラい時や、体調不良の時に食べやすい!豆腐なので小さなお子様にも。身体に優しいあったかゆし豆腐☆★
このレシピの生い立ち
腸炎の時、何も食べられない!という時にこれだと食べやすかったです。もちろん元気な時にもどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. よせ豆腐(汁ごと) 1袋
  2. 長ネギ 半分くらい
  3. 胡麻 適量
  4. お水 500〜750ml
  5. 出汁パック 1個
  6. ガツ 2パック
  7. だしの素 小さじ1
  8. お味噌 適量

作り方

  1. 1

    熱したお鍋に胡麻油を入れ、長ネギを入れる。

  2. 2

    長ネギに少し焦げ目が付いたら、お水と出汁パックを入れ、沸騰させる。

  3. 3

    しばらくふつふつさせて、花ガツオを入れる。

  4. 4

    5分くらい弱火で置いて、だしの素を投入。
    出汁パックを取り出す。

  5. 5

    よせ豆腐をお汁ごと加えて、ふつふつするまで温める。

  6. 6

    ふつふつし始めたらお味噌をとく。

  7. 7

    味をみて完成!

コツ・ポイント

花ガツオを入れたら火を強めない。沸騰すると鰹節から焦げたような匂いがします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オンディー
オンディー @cook_40064190
に公開
3児の母です!マイペースながらレシピやつくれぽを載せていけたらなあ、と思いますʕ·ᴥ·ʔ
もっと読む

似たレシピ