長いもの大葉味噌漬け

hana✿mama
hana✿mama @cook_40128483

シャキシャキの長いもに大葉の香りの効いた酢味噌がよくあいます♪
このレシピの生い立ち
長いもがたくさんあったのですが、いつも同じような食べ方ばかりだったので、味噌に漬けようと思いました。

長いもの大葉味噌漬け

シャキシャキの長いもに大葉の香りの効いた酢味噌がよくあいます♪
このレシピの生い立ち
長いもがたくさんあったのですが、いつも同じような食べ方ばかりだったので、味噌に漬けようと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 長いも 約20cm
  2. 大葉 2〜3枚
  3. ☆味噌 小さじ半分
  4. ☆醤油 小さじ半分
  5. レモン 小さじ半分
  6. ☆お酢 小さじ半分
  7. こぶ 少し
  8. 刻み海苔小ねぎ お好みで

作り方

  1. 1

    長いもはお好みの大きさに切ります。細かいと早く漬かります。私は乱切りにして次の日食べました。
    大葉は荒くみじん切り。

  2. 2

    1をポリ袋等に入れて、☆を入れて振り混ぜます。数時間~漬かったら出来上がり~。少し味噌や醤油を増やすとすぐでも食べれます

コツ・ポイント

味ぽんと味噌でも代用出来ますよ。
酸味強めなので、お好みで量を加減して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hana✿mama
hana✿mama @cook_40128483
に公開
料理は苦手ですが、安く美味しく簡単に作れるように頑張ってます(^^)/つくれぽ頂いて間違えて消してしまったりで申し訳ありません。
もっと読む

似たレシピ