梅もやしうどん

marrumaru
marrumaru @cook_40134218

さっぱり食べたい時に。

このレシピの生い立ち
納豆梅うどんを食べてる最中に、梅だけでも美味しいんじゃなかろうか?と思い作ってみました( ^ω^ )
レシピID: 20319295

梅もやしうどん

さっぱり食べたい時に。

このレシピの生い立ち
納豆梅うどんを食べてる最中に、梅だけでも美味しいんじゃなかろうか?と思い作ってみました( ^ω^ )
レシピID: 20319295

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. うどん 1袋
  2. もやし 適宜
  3. 梅干し お好みで
  4. ひとつまみ
  5. ひとまわし
  6. ごま 適宜
  7. 麺つゆ 適宜

作り方

  1. 1

    鍋にもやし、塩ひとつまみ、酒ひとまわし、ごま油を入れて酒蒸しを作る。

  2. 2

    鍋からもやしを取り出し、水を入れる。

  3. 3

    梅干しから種を取り出す。
    種は水の入った鍋に入れ、湯を沸かす。
    果肉はたたいておく。

  4. 4

    湯にうどんを入れ、茹で上がったら湯きりする。この時、茹で汁をとっておく。
    湯きりしたうどんを鍋に戻し、ごま油をまぶす。

  5. 5

    器にうどん、もやし、たたき梅の順に盛り付ける。
    麺つゆを茹で汁で好みの濃さに薄めてかける。

  6. 6

    よくかき混ぜて食べる。

コツ・ポイント

お好みで、麺つゆをポン酢に変えても美味しいですよ。
より、さっぱり感が増します♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
marrumaru
marrumaru @cook_40134218
に公開
納豆と梅とうどんをこよなく愛してます。
もっと読む

似たレシピ