まかない!『そぼろかき玉あんかけ丼』

チャンコ・ラボ @cook_40130052
一度で何人前でも作れる『まかない』向け簡単丼。
ご飯以外にも素麺や細うどんなどにも(´ω`)
このレシピの生い立ち
学食や社食の卵丼って、まぁあんかけですよ。
ひとりずつ親子鍋で卵とじは作らんからね(‾▽‾;)
とはいえ、あんかけの方が何か優しい感じがするので体調不良にはいいのかもしれない(´ω`)
まかない!『そぼろかき玉あんかけ丼』
一度で何人前でも作れる『まかない』向け簡単丼。
ご飯以外にも素麺や細うどんなどにも(´ω`)
このレシピの生い立ち
学食や社食の卵丼って、まぁあんかけですよ。
ひとりずつ親子鍋で卵とじは作らんからね(‾▽‾;)
とはいえ、あんかけの方が何か優しい感じがするので体調不良にはいいのかもしれない(´ω`)
作り方
- 1
まずは玉葱とみつばを刻みます。
玉葱は写真のようにレンゲでも掬いやすいサイズに切ります。 - 2
油をひいたフライパンで鶏ミンチを炒めます。
できるだけダマにならないようにばらします。
(※味付けはコツ・ポイント参照) - 3
3と切った玉葱を鍋にいれ、調味ダシを加えます。
これをしばらくコトコトと玉葱が煮えるくらいを目安に炊いていきます。 - 4
卵を溶いて、鍋の火を弱めます。
熱々の内に溶き卵を鍋に流し入れます。
そして、しばらく放置の後にゆっくり混ぜていきます。 - 5
卵が固まったら火を止めて、刻み青ネギと水溶き片栗粉を加えます。
サッと混ぜながら再度火にかけて下さい。 - 6
最後に揚げ玉を加え、このあんをご飯にかけたら完成です。
最初に切っておいたみつばを添え、お好みで七味や山椒を。
コツ・ポイント
2で下味をつける場合は、醤油1:酒2:砂糖1:水1で炒め煮に。
大量にかけると味が濃くなるので少なめで。
別に塩胡椒を少々で炒める程度でもよい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
しょうが風味☆大根と鶏そぼろのあんかけ丼 しょうが風味☆大根と鶏そぼろのあんかけ丼
コロコロに切った大根と鶏ひき肉を和風のだしのきいた丼ものにしました。あっさりだけど旨みたっぷり。遅めのお夜食などにも。 ushigara -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20146365