高野豆腐のいかと鶏ミンチの挟み煮

Miiyasusho @cook_40127699
煮汁たっぷり含ませた以外にサッパリしてる肉詰めです♡
このレシピの生い立ち
野菜は彩りを考えて冷蔵庫にあるものでイカゲソは刺身をしたあとの足だけ冷凍してたの思い出したので入れました。反省点として
イカゲソが主張しすぎた感がありますが、まーまーいけたので
良しとしました。
高野豆腐のいかと鶏ミンチの挟み煮
煮汁たっぷり含ませた以外にサッパリしてる肉詰めです♡
このレシピの生い立ち
野菜は彩りを考えて冷蔵庫にあるものでイカゲソは刺身をしたあとの足だけ冷凍してたの思い出したので入れました。反省点として
イカゲソが主張しすぎた感がありますが、まーまーいけたので
良しとしました。
作り方
- 1
高野豆腐を水で戻し流し水で綺麗に洗う、戻ったら
しっかり両手で押さえて水気を切っておきます。 - 2
ピーマン・人参を細かなミジン切りにします。いかも同様に
- 3
ボールに◯を入れ粘りが出るまで錬る。
- 4
高野豆腐を短い方から包丁で穴を開け反対側からも包丁をいれ筒状にする。
- 5
筒状の中に具を詰めます。
- 6
鍋に
★を入れ沸騰したら高野豆腐を並べます。 - 7
落とし蓋をして中火の弱火程度で20分〜25分煮る出来たら火を止めそのまま出汁のなかで冷ます。
もう一度火をいれる。 - 8
❼で冷ましてまた火を入れることで味がしっかり高野豆腐に染み込みます。鍋からだします。切ってお皿に盛り付けます。
コツ・ポイント
高野豆腐の開ける部分をあまり広く開けると詰める時裂けてしまいますので気をつけてね〜!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20146952