【ひとり鍋】牛肉とトマトのチーズ味噌鍋

虎よ虎よ!
虎よ虎よ! @cook_40096253

チーズと味噌のコンビネーションの鍋にまるごとトマトが隠れています。手前味噌!ですがコクがあって美味しい。
このレシピの生い立ち
トマトがちょっと熟しすぎたので、生で食べるには食感がいまいちと思って温める食べ方に。意外に味噌との相性も良いので鍋にしてみました。

【ひとり鍋】牛肉とトマトのチーズ味噌鍋

チーズと味噌のコンビネーションの鍋にまるごとトマトが隠れています。手前味噌!ですがコクがあって美味しい。
このレシピの生い立ち
トマトがちょっと熟しすぎたので、生で食べるには食感がいまいちと思って温める食べ方に。意外に味噌との相性も良いので鍋にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. トマト 1個
  2. 牛肉薄切り 80g
  3. 白菜 100g
  4. ぶなしめじ 1/4パック
  5. えのきだけ 1/4パック
  6. 長ネギ(白い部分) 20cm
  7. 出汁 300ml
  8. みりん 大さじ1/2
  9. 醤油 大さじ1/2
  10. 味噌 大さじ1と1/2
  11. ピザ用チーズ 20g
  12. スライスチーズ(とろけないタイプ) 1枚

作り方

  1. 1

    トマトを湯むきする。湯むきの仕方は→https://cookpad.wasmer.app/cooking_basics/7637

  2. 2

    土鍋に出汁とみりんを入れてひと煮立ちさせ、ザク切りの白菜、柄の根元を切ったきのこ、食べやすい大きさの牛肉を入れて煮る。

  3. 3

    牛肉の赤みがなくなったら、醤油を加え、5cmくらいに切った長ネギを加えて2分ほど煮る。

  4. 4

    一旦火を止め、味噌を溶かし入れ、ピザ用チーズを加えて、再び火を点ける。

  5. 5

    煮立ったら1の湯むきトマトを入れる。トマトの上にスライスチーズを被せる。

  6. 6

    トマトが温まり、スライスチーズがトマトに形よく丸くかぶさったら完成。

コツ・ポイント

ぐつぐつ煮ながら食べると、牛肉が固くなったり、野菜がくたくたになるので、トマトが温まったら火を止めて熱いうちにお召し上がりください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
虎よ虎よ!
虎よ虎よ! @cook_40096253
に公開
投稿レシピは、外食で食べたメニューを再現したもの、市販のレトルト惣菜の素をヒントにしたもの、食材配達事業者の広告を参考にしたもの、コンビニの商品を真似したものが多いです。レシピの生い立ちにその旨記載しています。たとえれば耳で聞いた楽曲の楽譜を起こすような作業ですが、料理の腕を磨くのに役立っています。
もっと読む

似たレシピ