☆マーボー豆腐☆分量簡単おいしい^^

shomago119
shomago119 @cook_40187281

分量は2:1:1:1(^^)簡単でしかも失敗なし!30分以内で出来ちゃいます☆
このレシピの生い立ち
ごはんのお供にマーボー豆腐が食べたくて、色々やってみてこれに収まりました^^時間がない時でも30分以内で出来るので簡単・おいしい・お手軽で助かっております。我が家はこの量を2人でペロリです(笑)ごはんにかけてもいいですね~^^

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. 豚ひき肉 150g
  2. 長ネギ 1本
  3. 豆腐(我が家は絹) 1丁
  4. 豆板醤 小さじ1~
  5. にんにく ひとかけ
  6. しょうが ひとかけ
  7. 水溶き片栗粉 大さじ1(水大さじ2)
  8. <合わせ調味料>
  9. 250cc
  10. 大さじ2
  11. 鶏ガラスープ&ウェイパー 大さじ1(小さじ1:小さじ2)
  12. 砂糖 大さじ1
  13. しょう油 大さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐はペーパーに包んでおく。にんにく、しょうが、ねぎはみじん切りにし、ねぎの青い部分は分けておく。

  2. 2

    合わせ調味料を合わせておく。ウェイパーがない場合は鶏ガラスープのみでもOK!しっかり溶かさなくても大丈夫です^^

  3. 3

    フライパン(深め)に油をひき、にんにく、しょうが、ねぎの青い部分を炒め、香りがしてきたらひき肉を入れ色が変わるまで炒める

  4. 4

    ひき肉の色が変わったら豆板醤を入れ炒める^^

  5. 5

    合わせ調味料を入れ、クツクツしてきたらアクを取る。

  6. 6

    さいの目に切った豆腐と、長ネギの残りを入れ、2分くらい火を入れる。

  7. 7

    水溶き片栗粉をいれてとろみを付け、最後にごま油を回し入れ、火を止めて出来上がりです!

  8. 8

    p.s ある時ひき肉を忘れ、豚肉を小さめに切って作ってみたらこれまた食べ応えがあって美味しかったです!(^^)

コツ・ポイント

お豆腐はそんなにしっかり水切りはしていませんが気になる方は重しやレンチンで^^豆腐を入れたらグルグルかき回さず、ヘラで手前から奥、右から左、フライパンの底に沿うような感じで優しくまぜて下さいね^^

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

shomago119
shomago119 @cook_40187281
に公開
50代主婦です^^クックパッド、大好き^^いっつも参考にさせて頂いております。
もっと読む

似たレシピ