夕飯&お弁当*鶏ひき肉のり巻き

わらし
わらし @warathy11

夕飯と翌日のお弁当に。のり巻きに味がついているので、冷めてもそのままで美味しいです。17.5話題入り感謝です。
このレシピの生い立ち
鶏ひき肉でメインになるおかずです。お弁当のことを考えながら夕飯に作りました。

夕飯&お弁当*鶏ひき肉のり巻き

夕飯と翌日のお弁当に。のり巻きに味がついているので、冷めてもそのままで美味しいです。17.5話題入り感謝です。
このレシピの生い立ち
鶏ひき肉でメインになるおかずです。お弁当のことを考えながら夕飯に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人×2食分
  1. 鶏ひき肉 250g
  2. にんじん 1/3本
  3. しいたけ 1個
  4. ねぎ 1/2本
  5. めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ1
  6. ◇しょうが(すりおろし 大1片
  7. ◇塩 少々
  8. ◇こしょう 少々
  9. 片栗粉 大さじ1
  10. 海苔 2枚
  11. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    ボウルに鶏ひき肉、みじん切りにした野菜と◇の調味料類を入れて粘りが出るまでよく混ぜ合わせます。

  2. 2

    巻き簾の上にラップを敷き、海苔を置きます(巻き始めだけ注意すれば巻き簾はなくても大丈夫です)。

  3. 3

    1の半量を海苔の上に均等にのばしていきます。きれいに仕上げるため巻き終わり2cmくらい残しておいて下さい。

  4. 4

    手前からのり巻きと同じ要領で向こう側にくるくる巻いていきます。中心部を少し押さえながら、同じ太さに仕上げましょう。

  5. 5

    フライパンにごま油をしき、中弱火で転がしながら焼きます。外側が焼けてきたら火を弱め、ふたをして3分ほど加熱します。

  6. 6

    焼き上がったら粗熱を取り、1~1.5cmくらいの輪切りにして完成です。

  7. 7

    2018/5/24 ピックアップありがとうございます☺皆さんの美味しそうなつくれぽ、とっても嬉しいです。

コツ・ポイント

塩分を抑えた上で、しょうがなどを加えて味に深みを出しました。具材に味をしっかりつけたことで何もつけずに食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
わらし
わらし @warathy11
に公開
千葉県在住です。和洋それぞれの良さを取り入れ、楽しく料理が出来ればと思っています。・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚https://www.instagram.com/warathy_/
もっと読む

似たレシピ