時短! カラフル 鶏のカシューナッツ炒め

シェフのつもり
シェフのつもり @cook_40052933

カシュ—ナッツの食感とセロリの香りがたまらな~い。とっても簡単に出来ちゃうので、中華料理のもう一品に・・・
このレシピの生い立ち
中華でよく見るメニューを簡単に家で作れたらと思い、セロリと鶏肉があったのでカラフルに仕上げてみました。
材料を切ってしまえば短時間で出来るので忙し時の見方です。

時短! カラフル 鶏のカシューナッツ炒め

カシュ—ナッツの食感とセロリの香りがたまらな~い。とっても簡単に出来ちゃうので、中華料理のもう一品に・・・
このレシピの生い立ち
中華でよく見るメニューを簡単に家で作れたらと思い、セロリと鶏肉があったのでカラフルに仕上げてみました。
材料を切ってしまえば短時間で出来るので忙し時の見方です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. セロリ 1本
  3. パプリカ 1個
  4. カシューナッツ 20~30粒
  5. 鶏がらスープの素(顆粒) 小2
  6. 黒胡椒 少々
  7. オイスターソース 小2
  8. 砂糖 小1
  9. 胡麻油(仕上げ用) 大1/2
  10. サラダ油(炒め用) 少々

作り方

  1. 1

    鶏肉・パプリカはひと口大に切る。セロリ(葉の部分も含め)は5mm位の斜め切りにする。

  2. 2

    フライパンにサラダ油をひき、鶏肉・セロリ・パプリカ・カシュ—ナッツの順で炒める。

  3. 3

    鶏肉に火が通ったら、鶏がらスープの素・黒胡椒・オイスターソース・砂糖を入れ炒める。
    仕上げに胡麻油を加え手早く炒める。

コツ・ポイント

材料を切りそろえ鶏肉に火が半分通った頃、残りの食材を加え手早く仕上げると食感がよく出来上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シェフのつもり
シェフのつもり @cook_40052933
に公開
主人・息子・義母・ちょっとビビリの愛犬♡(シェルティ)。4人と一匹・・。美味しいものとビール&ワインがあればご機嫌!!平日は仕事で帰りが遅いので作り置きで何とか・・・週末は買い出ししてキッチンにこもっていま~す。楽しくワイワイ集まるのだ~いすき!!よろしくお願いします☆
もっと読む

似たレシピ