栗のフライ

kurenai326 @cook_40053875
栗好きも、もはやここまで来たかという感じです。ほんのり甘い栗の味が美味しい一品です。
このレシピの生い立ち
先日から、栗の料理ばかり作っていて、鬼皮を剥いた栗が6個だけ冷蔵庫にありました。微妙な数なので、コロッケと一緒に揚げてみました。
栗のフライ
栗好きも、もはやここまで来たかという感じです。ほんのり甘い栗の味が美味しい一品です。
このレシピの生い立ち
先日から、栗の料理ばかり作っていて、鬼皮を剥いた栗が6個だけ冷蔵庫にありました。微妙な数なので、コロッケと一緒に揚げてみました。
作り方
- 1
生栗を洗い、30分位水につけ、鬼皮を柔らかくします。皮を剥き、渋皮の太い筋を取ります。渋皮もきれいに洗ってください。
- 2
渋皮の栗は鍋に入れ茹でます。沸騰したら湯を捨てます。渋皮の薄い皮をできるだけ取りながら洗ってください。
- 3
粗熱が取れたら、小麦粉をつけます。
- 4
卵に塩を入れた卵液につけて、次にパン粉をつけます。
- 5
- 6
150度くらいの低い温度でゆっくりとあげます。柔らかくなったら、出来上がりです。
- 7
ウスターソースでいただきます。
コツ・ポイント
高い温度であげるとパン粉が先に焦げて、中まで火が通りません。ゆっくりとあげるように火加減を注意してください。今回は、甘くないものを使いましたが、本来の渋皮煮を使い、甘いものでも美味しいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20148782