焼きししゃもの南蛮漬け

愛乙女☆愛 @cook_40060286
カルシウムやビタミンも摂れて低カロリー、健康的なダイエットや、生活習慣病の予防ににお薦めの一品。【カテゴリ掲載レシピ】
このレシピの生い立ち
スーパーのお惣菜売り場でみかけ、家に材料があったので作ってみました。鮭、アジ、鯖、秋刀魚、イワシなども美味しいと思います。
焼きししゃもの南蛮漬け
カルシウムやビタミンも摂れて低カロリー、健康的なダイエットや、生活習慣病の予防ににお薦めの一品。【カテゴリ掲載レシピ】
このレシピの生い立ち
スーパーのお惣菜売り場でみかけ、家に材料があったので作ってみました。鮭、アジ、鯖、秋刀魚、イワシなども美味しいと思います。
作り方
- 1
野菜類は千切りして、●調味料を小鍋で煮立てて火を止めた中に入れて漬け置きして、味を染み込ませます。
- 2
ししゃもは、程好くグリルで焼き、バットに並べます。
- 3
マリネ液と具を焼きししゃもの上にのせて、あら熱を取ります。
- 4
ラップして冷蔵庫に保存します。
- 5
お皿に見映え良く盛り付けて、山椒の葉を添えます。
コツ・ポイント
作ってすぐ食べられますが、2~3日冷蔵保存出来ます。
似たレシピ
-
-
254kcal!揚げないししゃも南蛮漬け 254kcal!揚げないししゃも南蛮漬け
ししゃもは揚げずに焼くだけ。そして舞茸も入れることでカルシウム吸収効率UPのヘルシーなレシピです♪カロリーPFC記載あり えりり_身体映えご飯 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20149917