つぶつぶ八列コーン入りのポテト餅

HIROマンマ
HIROマンマ @HIROHAPPY

もっちもちのポテト餅の中に八列とうもろこしの粒が!外側の粒は油と相性のよい八列がたまらなく香ばしい〜中の粒はムチっと食感

このレシピの生い立ち
希少食材となっている日本の伝統的な八列とうもろこしのレシピ開発の為に考えました!

つぶつぶ八列コーン入りのポテト餅

もっちもちのポテト餅の中に八列とうもろこしの粒が!外側の粒は油と相性のよい八列がたまらなく香ばしい〜中の粒はムチっと食感

このレシピの生い立ち
希少食材となっている日本の伝統的な八列とうもろこしのレシピ開発の為に考えました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

9個分
  1. 八列とうもろこし(下処理したもの)   レシピID : 20347505 又はレシピID : 20423988 を参考に 50g
  2. じゃがいも 2個
  3. 片栗粉 大さじ4
  4. 小さじ1/4
  5. こしょう 少々
  6. 粉チーズ 小さじ2
  7. 揚げ油 適宜
  8. お好みでバター 適宜

作り方

  1. 1

    レシピID : 20347505 又はレシピID : 20423988 を参考に下処理した八列とうもろこしを準備します。

  2. 2

    ジャガイモは洗って皮を剥いて8等分に切ります。

  3. 3

    流水で流したあと、きれいな水にジャガイモを5分程つけてアク抜き

  4. 4

    鍋に新しい水をはってジャガイモを入れて火にかけ茹でます

  5. 5

    竹串で刺してスッと通るくらいになればOK!

    ※沸騰してから約8~9分くらいで茹だります。

  6. 6

    菜箸を鍋の縁に当ててお湯を捨てます。

  7. 7

    もう一度鍋を火にかけ、粉ふきイモにします。

  8. 8

    熱いうちにマッシャーなどでつぶします

  9. 9

    コーン、片栗粉、塩こしょう、粉チーズを加えます。

  10. 10

    よ〜く混ぜます。

  11. 11

    丸めていきます。
    パサパサした生地ですがキュッとまとめます。コーンの粒があまり外側に出ないように押し込むようにします。

  12. 12

    コーンが飛び出しやすいので丸める作業がちょっと大変ですが、ここまできたら後は揚げるだけ♪

  13. 13

    約180℃高温の揚げ油で揚げていきます。

    ※少量の粒が出てしまったらすぐに取り出します。

  14. 14

    引き上げるタイミングはコーンの粒の色が写真のように香ばしい色になればOK!

  15. 15

    そのまま食べても美味しいですが、バターをのせても美味しい!
    お好みでどうぞ♪

    温かいうちに召し上がれ〜

  16. 16

    中にも粒がしっかりと入っています。外側の粒と中の粒の味の違いをぜひ楽しんで下さい。

  17. 17

    これが八列とうもろこし。希少食材!
    北海道及川農園さんで育てられたもの。
    とうきび粉は川合農場さんで取り扱いしています

コツ・ポイント

手順⑪つぶ粒をできるだけ中に入れるように頑張りましょう〜
手順⑬揚げていると、ある程度のコーンが出てきたりしますが、その時は粒コーンを早めに取り出します。
硬いコーンははねやすいので火傷には十分注意して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
HIROマンマ
HIROマンマ @HIROHAPPY
に公開
home cook 家庭で料理を作る人2025 cook pad AMBASSADORfrom japan I write my own recipes私流レシピ書いていますInstagramhttps://instagram.com/______hiro______/
もっと読む

似たレシピ