レンジでカスタードクリーム*全卵使用

もっちゃん310
もっちゃん310 @cook_40062184

パン、デザート作りに。
卵1個で作れるお手軽に作れるカスタードクリーム。

計り無しの大さじスプーンの軽量です。

このレシピの生い立ち
レンジで作るホワイトソースID:20226248、おかげさまでこちらがたくさんフォルダ登録&印刷して頂いているようなので、レンジシリーズで作ってみました。

レンジでカスタードクリーム*全卵使用

パン、デザート作りに。
卵1個で作れるお手軽に作れるカスタードクリーム。

計り無しの大さじスプーンの軽量です。

このレシピの生い立ち
レンジで作るホワイトソースID:20226248、おかげさまでこちらがたくさんフォルダ登録&印刷して頂いているようなので、レンジシリーズで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小麦粉 大さじ2
  2. *三温糖(砂糖) 大さじ4
  3. 1個
  4. 牛乳 200cc
  5. 《お好みで》
  6. ニラビーンズ お好みで
  7. ニラエッセンスなど お好みで

作り方

  1. 1

    耐熱容器に*を入れて、砂糖の固まりなどをつぶすように、泡立て器でグルグル混ぜる。

  2. 2

    牛乳、溶きほぐした卵を少しずつ加えて、その都度しっかり混ぜる。

  3. 3

    ふんわりラップして、レンジで(500w)2分。
    取り出してしっかり混ぜる。(ここではほぼ液体です。)

  4. 4

    またふんわりラップで、レンジ2分。
    また取り出してしっかり混ぜる。(この時は、プリンみたいな少し固まった状態)

  5. 5

    ダマにならないよう、しっかり混ぜてなめらかにする。バニラビーンズやエッセンスはここで加える。

  6. 6

    そのまま冷ますと表面に膜がついてしまうので、ピッチリとラップして冷ます。

  7. 7

    カスタードパイ、クリームパンのフィリング、ゆるいソースにしてパンケーキに添えたり、色々使ってくださいね♪

コツ・ポイント

ダマにならないよう、しっかり混ぜなめらかなクリームにする。

シフォンケーキに添えるような、ゆるいソースは出来上がったソースを牛乳で溶いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もっちゃん310
もっちゃん310 @cook_40062184
に公開
つくれぽをはじめ、沢山の方々にレシピを印刷していただいたり、マイフォルダに登録していただき嬉しい限りです。有難うございます♪レシピは随時、確認&補足などあるかもしれません。写真に関しても、良いものが撮れたら変更していくかと思います。ご理解頂けましたら、幸いです。よろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ