簡単◎低脂肪マッシュルームホワイトソース

まめ小路まめ子
まめ小路まめ子 @cook_40080826

カテゴリ掲載感謝♪バターと生クリームを使わず、きのこの旨味を活かしたあっさりソース。グラタン・パスタ・トーストに♪

このレシピの生い立ち
ホワイト系ソースは本格的に作れば材料も手間もカロリーも増えるから家族を想って簡単に。あっさり好みの私にはこれくらいで丁度いいです♪ちょっとぐらいのダマは気にしない(^-^)

◎ マッシュルームのカテゴリ推薦レシピ掲載頂きました!感謝≡☆

簡単◎低脂肪マッシュルームホワイトソース

カテゴリ掲載感謝♪バターと生クリームを使わず、きのこの旨味を活かしたあっさりソース。グラタン・パスタ・トーストに♪

このレシピの生い立ち
ホワイト系ソースは本格的に作れば材料も手間もカロリーも増えるから家族を想って簡単に。あっさり好みの私にはこれくらいで丁度いいです♪ちょっとぐらいのダマは気にしない(^-^)

◎ マッシュルームのカテゴリ推薦レシピ掲載頂きました!感謝≡☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

用途に合わせて分量を倍にします
  1. きのこ 適量(今日はマッシュルーム)※1
  2. ココナッツオイル(炒め油) 大1
  3. ★自然塩 小1/6程(ひとつまみ)
  4. ★顆粒ブイヨン 約小1/2 ※2
  5. ミルク(豆乳牛乳etc...) 130〜150cc
  6. 小麦粉 大1弱
  7. ♡ハーブやスパイス お好みで
  8. 刻みニンニク お好みで

作り方

  1. 1

    きのこ(今日はマッシュルームですが)を軽く水洗いし、水気を拭き取って小さめに(3~4等分に)切り分けます。

  2. 2

    ミルク50ccを残し、残りの☆をよく溶かし混ぜます。
    始めは少量のミルクで小麦粉を練り溶かしながら延ばします。※3

  3. 3

    フライパンに油を敷き中火。きのこを炒め、★と♡を加えじっくり。しんなりしたら残していたミルクを注ぎ、一旦火を止めます。

  4. 4

    ☆を加え混ぜます。火を極弱火にし、ダマにならないようにヘラで鍋肌に練り付けながら、とろみを出します。出たら火を止め完成。

  5. 5

    豚のヒレ肉にバラ肉を巻いた「テンダーロインステーキ」に添えました。こちらもご一緒にどうぞ♪レシピID : 20192153

  6. 6

    おまけ:エリンギだとかなり淡白な味になりました。旨味部門ではマッシュルームさんの圧勝!

  7. 7

    低カロリーだからクリーム系がお好きな方は、スパイスを加えたりして色々楽しんでください。

コツ・ポイント

※1:良い出汁が出る椎茸や舞茸など、新鮮なら何でもOK。本日は岡山産のマッシュルーム。
※2:固形でも顆粒でも。入れなくてもOK。
濃厚好きな方は塩ブイヨンで調整してください。
※3:水溶き片栗粉を作る感じ。

炒め油はオリーブオイルも可!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まめ小路まめ子
まめ小路まめ子 @cook_40080826
に公開
お立ち寄りいただき有難うざいます≡☆幼いころは台所が遊び場のお手伝い大好き子。大人になってからは、添加物を避けた極力自然の味・シンプル料理がメインに。お菓子も甘くないから各自で調整してください。こういう素朴な食事にしてから高齢の父の高血圧も処方薬に頼らず正常値に改善しました。よろしければ参考にしてください。掲載後の修正ちょいちょいあります。
もっと読む

似たレシピ