柚子胡椒香る*アンチョビ茸のグラタン風

megmicky
megmicky @cook_40043119

アンチョビバターの旨味が絡んだ茸に柚子胡椒の香りを添えて…。
サクサク食感も美味しいクリーミーなグラタン風の一品です♪
このレシピの生い立ち
他のお料理に使用した余りアンチョビが冷蔵庫で出番待ち……の隣に大好きな柚子胡椒。
合わせたら美味しいかな…?
アンチョビ入りのグラタン作るついでに入れてみたら、アクセントになって美味しかったので、食材を茸に代えてレシピ化してみました。

柚子胡椒香る*アンチョビ茸のグラタン風

アンチョビバターの旨味が絡んだ茸に柚子胡椒の香りを添えて…。
サクサク食感も美味しいクリーミーなグラタン風の一品です♪
このレシピの生い立ち
他のお料理に使用した余りアンチョビが冷蔵庫で出番待ち……の隣に大好きな柚子胡椒。
合わせたら美味しいかな…?
アンチョビ入りのグラタン作るついでに入れてみたら、アクセントになって美味しかったので、食材を茸に代えてレシピ化してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茸 (エリンギマッシュルームしめじ等) 150g位 (石づきなど除いた状態で)
  2. 牛乳 小さじ1
  3. 柚子胡椒 小さじ1/8~
  4. バター 10g
  5. アンチョビ 3切れ位 (※コツ・ポイント参照)
  6. 薄力粉 大さじ1
  7. 牛乳 50cc
  8. 適量
  9. パン粉 適量
  10. 粉チーズ 適量 (お好みで)
  11. ドライパセリ 適量 (あれば)

作り方

  1. 1

    茸類は一口大に大きさを揃えておく。

    ●は合わせて、牛乳で柚子胡椒をしっかり溶き、濃度を均一にしておく。

  2. 2

    フライパンにバターをいれて弱火にかけ、バターが溶けたらアンチョビを加えてほぐす。

  3. 3

    アンチョビが沸々してきたら、中火にし、茸類を加えて炒める。

  4. 4

    茸類に火が通ったら、薄力粉を茸全体にふるい入れて火を止め、茸に薄力粉をまとわせるように全体的にまぜる。

  5. 5

    粉気がなくなったら、弱火~中火にかけ、◎の牛乳を少しずつ加え、その都度ヘラ等で全体的に絡めるように混ぜる。

  6. 6

    ◎の牛乳を全て入れたら、①の●を合わせたものを加える。全体的によく絡め、濃度が均一になったら、火を止めて塩で味を整える。

  7. 7

    ※使用するアンチョビや柚子胡椒の種類にもよりますが、追加する塩分はひとつまみ以下で大丈夫だと思います。入れ過ぎ注意!

  8. 8

    耐熱皿にオリーブオイル(分量外)を薄くぬり、⑥の具材を入れて、上にパン粉・粉チーズ(お好みで)をのせる。

  9. 9

    オーブンもしくはトースターで、パン粉に軽く焦げ目がつくまで焼く。

    取り出す際は火傷にご注意下さい。<(_ _*)>

  10. 10

    あれば仕上げにドライパセリを散らして完成♪

    出来立てアツアツ♪サクサクのうちに召し上がれ(〃ω〃)♪

コツ・ポイント

*アンチョビは、小さいものなら3~4切れ、大きいものなら2切れほどで調整してください。

*柚子胡椒は入れ過ぎると辛味・風味が強過ぎでした。少量をアクセントに使用するのがおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
megmicky
megmicky @cook_40043119
に公開
幼稚園年中娘のママをしています♪皆様の素敵レシピに、日々感謝で一杯です(*´∀`)♪どうぞ宜しくお願いします♪※Mビーンズの会 no.18 (2014年1月24日~)※拙いレシピ達ですが、修正・削除等を行うことがあります。 印刷・フォルダinして下さっていたら大変申し訳ありません<(_ _*)>
もっと読む

似たレシピ