簡単 卵バターなし アメリカンクッキー

卵、乳製品なしの混ぜるだけな簡単レシピです。
今回は胡桃、グラノーラ、チョコレート入り。市販よりヘルシーに作りました。
このレシピの生い立ち
カフェのような、チューイーなアメリカンクッキーが食べたい!…けれどカロリーが気になる時に^^;
糖分や脂肪分を抑えて簡単に出来るレシピです^ ^
簡単 卵バターなし アメリカンクッキー
卵、乳製品なしの混ぜるだけな簡単レシピです。
今回は胡桃、グラノーラ、チョコレート入り。市販よりヘルシーに作りました。
このレシピの生い立ち
カフェのような、チューイーなアメリカンクッキーが食べたい!…けれどカロリーが気になる時に^^;
糖分や脂肪分を抑えて簡単に出来るレシピです^ ^
作り方
- 1
ボールは二つ用意すると便利ですが、一つでも大丈夫です^ ^
まず、ボールに●を入れて泡立て器で混ぜます。 - 2
もう一個のボールもしくは①を皿などにあけて、■を入れて混ぜ合わせます。
- 3
②に胡桃、チョコレート、グラノーラ(粉類以外の素材を入れる時はここで)を入れてゴムベラで混ぜます。今回は写真のグラノーラ
- 4
③に①で混ぜた粉類を加えて、ゴムベラでさっくりと粉気が見えなくなるまで混ぜます。あまり気を使わず混ぜて大丈夫です。
- 5
クッキングシートにスプーンとヘラ等を使い丸く落とします。30gずつぐらいが丁度いいです。上部を平たくします(注意点は6)
- 6
生地は焼くと広がるので、間隔を空けてください。
- 7
170度に予熱したオーブンで15分焼きます。焼き過ぎるとチューイーになりません。うっすら焼き色がついたら取り出します。
- 8
焼き立てはとても柔らかいです。形が崩れていたら治せるくらいです^^;クッキングシートのまま、網の上で粗熱を取ります。
- 9
冷めると固まります。
コツ・ポイント
②で油脂と糖分を混ぜると分離する部分が出来るかもしれないですが、気にせず次の工程に進んで大丈夫です^ ^加えるナッツやチョコレートは好みでドライフルーツやオートミールだけでも大丈夫!
似たレシピ
-
プロ直伝 スタバ風 アメリカンクッキー プロ直伝 スタバ風 アメリカンクッキー
バター卵乳製品を使わない。アレルギーヘルシー志向の方にもオススメ!本格的アメリカンクッキーサクサクザクザク美味しいよ!ayubeni
-
-
-
-
チョコチップとくるみのアメリカンクッキー チョコチップとくるみのアメリカンクッキー
順番に混ぜて焼くだけなのでめちゃくちゃ簡単♡チョコチップとくるみを贅沢にたっぷり入れたサクサクアメリカンクッキー♡ mari* -
-
-
ステラおばさん風♡アメリカンクッキー♪ ステラおばさん風♡アメリカンクッキー♪
ワンボールで混ぜていくだけ。ステラおばさん風♡にアメリカンクッキー焼きました。チョコチップとグラノーラが美味しさ増します sarry★
その他のレシピ