蓮根と大根の味噌生姜炒め煮
ほっこり大根とシャキシャキ蓮根の炒め煮
味噌と生姜の風味がどこか懐かしい素朴なお惣菜
このレシピの生い立ち
蓮根レシピ
大根レシピ
作り方
- 1
蓮根は食べやすい長さに縦に切ります
切ったら酢水にさらしておきます - 2
大根は赤大根(レディーサラダ)です
普通の大根でも全然大丈夫です
こちらも蓮根に合わせて細切りにします - 3
フライパンに油を引いて蓮根と大根を炒めます
- 4
全体に油が馴染んで大根が段々透き通ってきます
(透き通るとは透明になるという事はではないです) - 5
酒、みりん、砂糖、白だし、すりおろし生姜を加えます
- 6
味噌も溶き入れます
- 7
蓋をして弱火でじくじく
- 8
そのうち大根から結構な水分が出てきます
ここからは蓋を取って炒め煮にします - 9
水気がほぼなくなるまで炒め煮に
焦げ付かないように適宜かき混ぜましょう - 10
冷まして味が馴染んだら完成
食べる時は再度加熱で
お好みで炒りごま等散らしてどうぞ
コツ・ポイント
・大根は赤大根(レディーサラダ)を使ってますが通常大根でも全然大丈夫です
・たまたま冷蔵庫にあったので消費に過ぎないです
・蓮根と大根は長さ、大きさを揃えると良いです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20152319