エコレシピ♡焼きはたはたの骨でお吸い物

とまとママ☆
とまとママ☆ @cook_40037773

一夜干しのはたはたの骨お出しが出て美味しい。めちゃ簡単でエコなお吸い物みょうがと合わせると、上品な味に仕上がります~♪。
このレシピの生い立ち
魚屋さん伝授のレシピ
本来はお椀に入れてお湯を注ぎ、化学調味料をいれ、醤油を少量垂らすそうですが、自己流でアレンジして作ってみました。

エコレシピ♡焼きはたはたの骨でお吸い物

一夜干しのはたはたの骨お出しが出て美味しい。めちゃ簡単でエコなお吸い物みょうがと合わせると、上品な味に仕上がります~♪。
このレシピの生い立ち
魚屋さん伝授のレシピ
本来はお椀に入れてお湯を注ぎ、化学調味料をいれ、醤油を少量垂らすそうですが、自己流でアレンジして作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 焼きハタハタの骨 4本
  2. 640ml
  3. みょうが(千切り) 2個
  4. 昆布茶(粉末) 小さじ1
  5. ★酒 大さじ1
  6. ★醤油 小さじ
  7. ★絹美人(角切り) 1個(150g)
  8. お好みで万能ねぎ(小口切り) 1本

作り方

  1. 1

    沸騰した湯に、骨を入れ弱火で5分煮る。

  2. 2

    ザルにキッチンペーパーをのせ、1をこす。

  3. 3

    汁を鍋に移し、火に★印を入れ、みょうがを加え1分加熱し、お椀に盛り完成。
    お好みで万能ねぎを散らす。

コツ・ポイント

大きめのはたはたの一夜干しを焼いた物を使用しています。
はたはたの骨は、食べる前にほぐして混ぜご飯にしたものを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とまとママ☆
とまとママ☆ @cook_40037773
に公開
毎日のおかずとお弁当作り仕事をしながら楽しんでいます♪手の込んだもは、作れないけど家族の美味しい顔が嬉しいので頑張っています!とまとママのおいしいごはんhttp://ameblo.jp/tomatodaisuki111/遊びにいらしてくださいねっ♡
もっと読む

似たレシピ