豚もも肉のニンニクはちみつ煮

シャティ
シャティ @cook_40207279

ニンニク風味がガツンと効いた煮豚です!甘辛いじゃがいもも美味しい♡おもてなしにもおすすめ。
このレシピの生い立ち
ニンニクはちみつ煮の豚もも肉バージョンです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2〜3人分
  1. 豚もも塊肉(ロースでも) 400g
  2. 塩コショウ 適量
  3. じゃがいも 4個
  4. ニンニク 2片
  5. ショウガ 1片
  6. 小さじ2
  7. 大さじ4
  8. 醤油 大さじ4
  9. はちみつ 大さじ4

作り方

  1. 1

    豚もも肉は軽く塩コショウし、じゃがいもは皮をむき半分に切る。ニンニクとショウガはすりおろす。

  2. 2

    厚手の鍋を熱して油を入れ、中強火で豚肉を焼く。

  3. 3

    両面を3分ずつ、側面を1分ずつ焼いたら、キッチンペーパーで脂を拭き取る。

  4. 4

    じゃがいもを入れて、酒、醤油、はちみつ、ニンニクとショウガのすりおろしを加え、煮立ったら蓋をして弱火で煮る。

  5. 5

    10分煮たら上下を返し、蓋をしてもう10分煮る。

  6. 6

    じゃがいもを先に取り出し皿に盛り、火を強めて煮汁を豚肉に絡めながら煮詰める。

  7. 7

    豚肉の粗熱が取れたら切り分けて皿に盛り、煮汁をかける。

コツ・ポイント

煮汁が少なめなので、厚手の鍋か深さのあるフライパンで蓋がぴっちりできるものを使ってください。
豚肉なので必ず中心まで火が通るよう、煮る時間は調整してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

シャティ
シャティ @cook_40207279
に公開
食に関する興味が高じて食育インストラクターの資格を取りました。料理番組や料理本を見るのが好きで、作りたい食べたいの好奇心が料理を作る原動力です。“シンプルで美味しい”をモットーに毎日のレシピを考えています。
もっと読む

似たレシピ