○ライ麦パン○○HB使用○○バター無し○

ツバラツバラ
ツバラツバラ @cook_40129466

失敗続きだったライ麦パン。うまくいったので覚え書き。二歳の娘もこのパンなら一生懸命カミカミしてぺろりと食べます。
このレシピの生い立ち
いつもライ麦の成分のせいでこねから一次発酵を最後までするとぺちゃんこになっちゃうのですが、今回はうまく行きました。

○ライ麦パン○○HB使用○○バター無し○

失敗続きだったライ麦パン。うまくいったので覚え書き。二歳の娘もこのパンなら一生懸命カミカミしてぺろりと食べます。
このレシピの生い立ち
いつもライ麦の成分のせいでこねから一次発酵を最後までするとぺちゃんこになっちゃうのですが、今回はうまく行きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

丸パン6個
  1. 強力粉 100g
  2. 薄力粉 50g
  3. ライ麦粉(細挽) 100g
  4. 4g
  5. 砂糖 小さじ1
  6. イースト 小さじ1
  7. 175cc

作り方

  1. 1

    材料をHBへ入れる
    イーストはイースト入れへ

  2. 2

    生地コースで10分こねたらスイッチを切って30分寝かせておく。
    濡れ布巾をかけておくと生地が乾かない。

  3. 3

    ケースから出して、ガス抜きして六等分する。

  4. 4

    丸めてベンチタイム10分

  5. 5

    潰してから畳み込みながら丸く成型。
    この時、手とまな板にオリーブオイルなどの油を塗っておくとくっつかない。

  6. 6

    二次発酵は1.5倍くらいを目安にしてます。
    40度で30分。

  7. 7

    オーブンを230〜250度に予熱。
    二次発酵したパンを入れて230度で10分、その後180度で10分くらい。

コツ・ポイント

捏ねすぎず、発酵させすぎず、イーストの勢いで作ったらうまく行きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ツバラツバラ
に公開
デロンギコンベクションを使ったグリル料理。パン作りHBとオーブンを併用したパンやケーキのレパートリーを増やしたい。
もっと読む

似たレシピ