みたらしっぽいお餅-レシピのメイン写真

みたらしっぽいお餅

ちゃん・も
ちゃん・も @cook_40147115

すき焼きのタレで、みたらし団子風のデザートがたべれます!

このレシピの生い立ち
小さいホットプレートですき焼きをやった後に、まだお腹が空いていたので、お餅をいれたら美味しいデザート?ができました!

みたらしっぽいお餅

すき焼きのタレで、みたらし団子風のデザートがたべれます!

このレシピの生い立ち
小さいホットプレートですき焼きをやった後に、まだお腹が空いていたので、お餅をいれたら美味しいデザート?ができました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お餅 食べたい量
  2. すき焼きのタレ 鍋に見合う量
  3. タレを割るよう

作り方

  1. 1

    ホットプレート(フライパン)に、すき焼きのタレを入れ、温めておきます。少なめでOK

    ※すき焼きの後に作るのもありです!

  2. 2

    温めている間に、お餅を好みのサイズにカットして、レンジで数秒温めます。

  3. 3

    柔らかくなったお餅を、ホットプレート(フライパン)の中に入れます。

  4. 4

    タレと絡めたら出来上がり。

    タレを少なめにすることで、お餅に焼き目がつきます!!

コツ・ポイント

お餅が柔らかければ、後は好みの感じにタレを絡ませて、好みに焼くだけです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゃん・も
ちゃん・も @cook_40147115
に公開

似たレシピ