しめじとねぎのすき焼き風煮

クック☆GENKI☆ @cook_40282331
しめじと、ねぎだけで簡単、放置。
(写真は6人分のため、材料など倍です)
このレシピの生い立ち
ぶなしめじが大量にあり、簡単に副菜を作りたくて。
しめじとねぎのすき焼き風煮
しめじと、ねぎだけで簡単、放置。
(写真は6人分のため、材料など倍です)
このレシピの生い立ち
ぶなしめじが大量にあり、簡単に副菜を作りたくて。
作り方
- 1
ねぎを斜め2〜4ミリの薄切りにする
- 2
鍋に油(大さじ1)を入れ、しめじを入れる。
2〜3回混ぜる。(中火) - 3
ねぎを入れる。
- 4
酒、砂糖、しょうゆ
(又は、すき焼きのたれ)を入れる。
2〜3回混ぜる。(中火) - 5
時々混ぜながら、汁が無くなるまで放置。(弱火〜中火)
- 6
使ったしめじはこれ。
コツ・ポイント
焦げないように時々混ぜるだけ。
調味料少なくても、水分が出てくるので大丈夫!
しらたきや糸こんにゃくを入れても美味。
似たレシピ
-
-
ねぎと牛肉のすき焼き風煮 ねぎと牛肉のすき焼き風煮
普段、鶏肉や豚肉料理が多い我が家。ときには贅沢して、牛肉にしようかな(^v^)甘い味付けと、お肉が好きな私はポッチャリですが、スリムアップシュガーを使って、こっそりカロリーダウンです(^^;) まゆける -
-
-
湯がけからの豚肉のレンチンすき焼き風煮 湯がけからの豚肉のレンチンすき焼き風煮
市販のプチ圧力調理バッグを使って豚肉のすき焼き風煮を電子レンジで作りました。先に豚肉に湯をかけて加熱ムラ対策をしました。クック5WA3FP☆
-
豚こま・白菜・白ねぎ★すき焼き風煮。 豚こま・白菜・白ねぎ★すき焼き風煮。
先に豚肉に味を付け、そのあと白菜や白ねぎから出てくる水分で煮るしっかり味の一品!気軽にすき焼きの味を楽しんで頂けます♪ ほっこり~の -
-
-
豚ロース薄切り肉と白菜★すき焼き風煮。 豚ロース薄切り肉と白菜★すき焼き風煮。
先に豚肉に味を付け、そのあと白菜から出てくる水分で煮るしっかり味の一品です☆少しの量でも存在感がありますね♪ ほっこり~の
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20153873